女将さん、こんにちは。きょうも熱いですねー
ライヴ・レポ、楽しく読みました。
樋口さんやsingoutのくだりは年期の入ったビッグ・ファンにしか書けない内容で感銘しましたです!
なるほど、green
greenはニュー・クリスティー・ミンストレルスだったのですね。
樋口さんの「あの」プレイスタイルは当時も。だったのですね!
「green
green」から「比叡おろし」の落差についてのところですが。
これは喫茶ロックやsoft rock
drivin'の文脈では理解できないsingoutのコンセプトそのもののような気がします。
この日のオーディエンスにおもねるのであれば、「green
green」ではなく「ピコの旅」、「比叡おろし」ではなくそのB面の「恋人中心世界」を演ったでしょう。(もちろんこの2曲とも大好きですが)
あと、割愛された(笑)大野さんですが、「学生街の喫茶店」と「地球はメリー・ゴー・ラウンド」をやりました。
ところで、メインbbsで「singoutは最後に「goin'
out of my
head」を演奏した云々」と書き込みましたが、これ、メドレーになっていまして「キミの瞳に恋してる」を折り込んだヴァージョン(というよりこの2曲の合体版)だったことを(今更ですが)追記します。
レターメンのliveでこういう演奏があったのでは?と推測されますが真相は???
p.s.1
ルースターズ、お聴きになっておられたとのことですが、ココナツ・バンク・セッションでベースを弾いていた井上富雄はルースターズのベースでした。
その後、ルースターズ解散後結成したblue
tonicというグループのキイボードの木原龍太郎がやはりココナツ・バンク・セッションに参加しておりました。
富雄と木原さん、その後メジャーデビュー時にオリジナル・ラヴに加入(富雄は「サポート」でしたが、、、ヤヤコシイ!)、そしてデビュー前にオリジナル・ラヴを脱退したドラマー、YOSHIEがこの日、喫茶ロックスにパーカッションで参加しておりました。
p.s.2
じぶんの日記に書いた喫茶ロックの感想文のurlいちおうはりつけておきますね。
http://plaza10.mbn.or.jp/~hirutanchinapage/notes.html