厚東川の橋


『興産大橋 』   1982年3月開通
厚東川の一番下流に架かる全長1,020mの橋です。私道では全長28.27kmと日本一長い宇部興産専用道路の一部です。

撮影日:2009/8/22



『宇部小野田湾岸道路』
建設中の2階建ての橋です。

撮影日:2009/8/22

橋の向こうに見える工事中の風景

撮影日:2010/6/1



『JR小野田線鉄橋』

撮影日:2009/8/22



『厚東川大橋』  竣工:平成9年12月
国道190号線の片側3車線橋

撮影日:2009/8/22



『琴川橋』  竣工:昭和36年3月
旧橋と呼ばれています。交通量は多いですがギリギリ2台がすれ違える位の狭い橋です。隣に新橋が建設中

撮影日:2009/8/22



『JR宇部線鉄橋』

撮影日:2009/8/22



『沖ノ旦橋』  竣工:昭和49年1月
以前は、道幅も狭く交通量も少なかった道路でしたが、そのころとは比べようもないほどの交通量になってしまいました。
橋が完成したときよりも歩道の部分が広くなっています。
子供のころ、この橋からハゼを沢山釣ったことを思い出します。

撮影日:2009/8/21



『山陽自動車道』  

撮影日:2009/9/1



『末信橋』  竣工:平成10年6月

撮影日:2009/8/21



『旧持世寺橋』
山口県名物の黄色いガードレール。狭い橋ですが朝の通勤時間は交通量が多い橋です。
隣に新しい橋を建造され現在は取り壊されています。

撮影日:2009/8/21



『持世寺橋』    竣工:平成23年年1月
2車線の橋に架け替えられ、通勤時の混雑も解消されてます。

撮影日:2014/7/14



『JR山陽本線鉄橋』

撮影日:2009/9/24



『田ノ小野橋』  竣工:昭和38年9月
国道490号線

撮影日:2009/9/24



『JR山陽新幹線』

撮影日:2009/9/24



『木田橋』  竣工:昭和14年3月
戦前に出来た古い橋です。
正面に見えるのは「男山」で有名な「永山本家酒造場」

撮影日:2009/9/24



『二俣瀬橋』  竣工:昭和24年3月  
国道2号線

撮影日:2009/9/24



『小野大橋』  
正面は「アクトビレッジおの」で、キャンプなどいろいろな事ができます。
バス釣りの人がここからボートを出していました。

撮影日:2009/9/24



『渡瀬橋』  竣工:昭和26年3月31日  
「アクトビレッジおの」から小野大橋を渡り右に曲がって行くとあります。
交通量は多くはなさそうです。

撮影日:2010/2/2



『木ノ瀬橋』  竣工:平成元年3月  

撮影日:2010/2/2



『吉野橋』  竣工:昭和27年9月  

撮影日:2010/2/2



『倉子橋』  竣工:2003年7月  
欄干のプレートが4枚とも無くなっています。

撮影日:2010/2/2



橋名称不明    
船鉄バスの荒滝停留所前にある、増水したら水没すしそうな橋です。

撮影日:2010/2/2



『今瀬橋』  竣工:平成15年10月  
国道490号線と県道30号線が交わる位置にある、新しい橋です。
正面に荒滝山が見えます。

撮影日:2010/2/2



『中国縦貫道橋』    

撮影日:2010/2/2



『おうこだ橋』  竣工:昭和52年8月  
秋吉台自転車道路と交差する所に掛かっています。

撮影日:2010/2/2



『四斗田橋(しとだはし)』  竣工:昭和51年5月  
県道240号線に架かる橋。
正面に下郷小学校、後ろに治郎丸山があります。

撮影日:2010/2/2



『道椿ヶ瀬橋(どうちんがせはし)』  竣工:昭和54年7月  

撮影日:2010/2/2



『亥ノ窪橋(いのくぼはし)』  竣工:昭和54年3月  
この橋の反対側はあぜ道(農道)です。

撮影日:2010/2/2



『平佐橋(ひらさはし)』  竣工:昭和53年9月  
すぐ横に地蔵があります。

撮影日:2010/2/2