記事タイトル:はじめまして。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 管理人   
書き込みありがとうございます。
バイク免許のサイトのつもりですが、大特の問い合わせがきてチョッピリうれしかったりして。
左側の車両感覚は苦労すると思います。
普通車の要領で左折すると「ふらつき」をとられますから(1回につき10点マイナス)。
そこで私なりのアドバイスですが、
いわゆるショベルローダーの「バケット」を道路幅に合わせながら走行してみてください(意味わかりますか?)。
脱輪が心配になると思いますが、大丈夫です。
特に左折には有効です。
とりあえず一番知られている大型特殊の運転方法です。
ご健闘をお祈り申し上げます。

お名前: まいくろうさぎ   
あ、ちなみに今までに大特一種は5回受験。来週(9/11)6回目を予約してきました。
5回目との大きな違いは……フォークリフト技能講習終了済。w
試験車両はフォークではなくショベルローダですが……同じ後輪操舵だけに、参考になると思ってるつもりなんですがw

余談ですが、不思議と受けるたびに走っていられる距離が短くなっていってしまう気がするのですが、他にも同じ思いしてる人いるのかな?(^^;)(普通は上達して伸びていくと思うけど……)

お名前: まいくろうさぎ   
免許試験で落ちまくって、コツをgoogleで検索してたら他のサイトでオススメされてまして来ました。
私は、フォークリフトの技能講習が約半額になるからと大特に挑戦していたのですが、何度やっても「左に寄れてないよ」と減点超過ばかり……
こちらの試験場(門真)は残念ながら後輪操舵なのですが……
とても丁寧なコツが記述されていたので、そのうち大型二種でも参考にさせていただこうかなとw

ちなみに誰も記述されていないようなので蛇足ながら……
中型(8t限定)は、改正前に普通車を所持していた人が積載4tまで乗れ、改正後に取得された普通車免許は積載3tまでしか乗れないことに対する応急処置となってます(8t限定を新たに取得することはできません)。
8tっていうのは自重4t+積載4tで8t、と解釈して間違いありません。
そして、普通車・中型8tは視力が0.7以上で取得・更新できますが、中型・大型は0.8以上で深視力が必要になります。
もし視力低下などで深視力を失ってしまったりしたとき、中型8tはそのまま4tまで乗れますが、中型は失効(3tまでの普通車に下がる)してしまいます。
旧普通所持者で運転に自信のある方は、限定解除せずに大型を受けると万一のときも安心?w

私は、中型限定解除→大型一種とやったので、大型・中型のみ、普通車なしです^^;

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る