記事タイトル:お久しぶりです 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 管理人   
お久しぶりです。

私のパソコンの調子が悪く、ネットカフェから書き込みします。

ようやく静岡県もIC免許になるようです。

3月30日からだそうです。

平成20年度中に変えるという通達をギリギリで守るのは、お役所らしいです。

中部圏の優良以外の更新業務も行うようです。

免許再挑戦もその日以降にしようと思っています。

お名前: 焼津の黒はんぺん   
行った事あるんですかぁぁ
管理人さんは、体が大きいから目だってしまうでしょうね・・・(笑)
 
最近、1日置きに東京に行ってますが、貧富の差が目に見えて落胆してしまいます。

お名前: 管理人   
新しい免許センターに一度行きました。新築なのできれいでしたよ(あたりまえ)。

以前から何回かセンターに行っていますが、「こいつ何しに来たんだ?」みたいな目で見られます。

そんな目で見なくてもいいのに。

だけど、警察関係の施設に「理由なく」出没すれば、もしかしたら「逮捕」されるかもね。

お名前: 焼津の黒はんぺん   
ゴールドでフルビッターなら最強じゃぁぁないですかぁ
三年も残っているなら、取りあえずそのままの方いいですよっ (お金もかかるし・・・

自分は毎回、ブルーですけど・・・(悲)

新しい試験場に行った事ありますか?
自分は未だですけど1回行って見たいです。

お名前: 管理人   
実は免許更新の話は、私は「ゴールド」なのでまだ3年以上先なんですけど。

今やってもいいんですけどね。

IC免許証になったらやろうかと考えてはいるのですが。静岡はいつになるのでしょうね。

各警察署と免許センターですから、「免許証作成機」を全部で30台ぐらい必要になりますかね?

お名前: 管理人   
どれを返納しようか、迷っています。ただ「眼鏡等」を書かれたくないばかりに。

大特を返納すると、大特「二種」まで返納しなければいけなくなるんですよ。

焼津の黒はんぺん(M)さんと一緒にとった免許がなくなってしまいます。

「大型」自動二輪の方ならスカイウェイブ250が乗れるので、そちらにしようかと思っています。

だけど、あの白バイ下がりと思われるVFRはバカみたく重いので、どうしようかな?

限定解除した分だけ(MT大型のことです)返納できないのかな?

お名前: 焼津の黒はんぺん   
こんばんわっ

自分は、病気のことは余り詳しくは無いけれど 「痛風」って風に当たっても痛い位
大変みたいですね・・

まぁぁ 何としても健康が一番ですし、肉 魚 暫くは我慢ですよ
ダイエットにもなるし、節約もできますし・・

返納について自動二輪は、スカイウェーブが勿体無いですから大特に
したら善いんじゃないですかぁ・・(笑)

お名前: 管理人   
以前おごってもらったとんかつ屋が無くなっていましたか。全然知りませんでした。

実は、健康診断で「尿酸値」が10を超えて、「痛風予備軍」になってしまいました。

何とか薬で落としていますが。それ以来、肉と魚はほとんど食べていません。

あー、肉食いてー。


ちなみに私は「41才」です。30代は「若者」です。

お名前: 焼津   
何とか今のところ首は、つながってます・・・
本当に今回のリーマンショックは、自分も諸に影響受けて大変です。

去年の11月半ばに、仕事中にて追突事故を起こして仕事が減りました。
80過ぎた爺さんが、いきなり何も無い所で急ブレーキを掛けて自分も咄嗟にブレーキ掛けたけれども、大型トラックでは止まりきれませんでした。

まぁぁ お互いの車の損傷はバンパーが壊れた程度でした。

自分もエロサイトの見すぎか分からないですが、視力悪いですねぇぇ・・・
でも、年のせいっと仰っていますけど、自分とあまり変わらないですよねぇぇ・・・?

お名前: 管理人   
書き込みありがとうございます。

本当に久しぶりですね。生きていましたか(笑)。

パチンコやりすぎていませんか?

私は不況のあおりで、住宅ローンが重荷となり苦しんでおります。

年のせいか視力が落ちてきたので、次回の免許更新のとき片目0.5が怪しくなってきました。

自動二輪か大型特殊を返納して取りなおせば片目0.3で済むので、また免許センターに
通うか考えているところです。

お名前: 焼津の黒はんぺん   
お久しぶりです。
自分も試験場を卒業してから、もう一年ちょっと経ちました・・

以前、一緒に食事した豚カツ屋が閉店していたのがちょぃビックリしました。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る