Review 2007

2007年を振り返る

[ダイビング本数]

 2007年のダイビング本数は106本でした。ここ3年ほど、100本前後と似たような本数ですが、ペースはだいぶ違いました。エリア別で見ると、大瀬崎53本、柏島19本、須江18本、マジュロ9本、石垣7本でした。

 月別では1月28本、2月8本、3月23本、4月3本、5月13本、9月11本、10月3本、11月3本、12月14本と、6月から8月はまったく潜っていませんでした。

[初ダイブサイト]
 2007年は初めて潜ったところが3箇所もありました。3月に須江とマジュロ、5月に石垣です。須江は近畿方面の出張と絡めて、マジュロは直行便を使って、石垣は超割が取れたので行きました。

[水中撮影]
 2007年の年始は柏島で過ごしました。あまり寒かったという印象はありませんでしたが、忘れているだけかも知れません。水中ではセダカギンポ幼魚や、アマミスズメダイ幼魚イソコンペイトウガニの脱皮シーンなどが印象的でした。フリッパーズで潜りましたが、ファニーでクボジーが潜っていたので、夜はファニーに行ったりもしました。

 柏島から帰ってきてから、3月のマジュロまでほぼ毎週どこかしらで潜っていました。大瀬ではテングダイが柵下にいるのをワイドで撮ったのが印象的です。3月には初めて潜ったところが2ヶ所もあります。須江とマジュロです。

 須江は本州最南端の串本町の紀伊大島にあります。関東からは簡単には行けないなと思っていましたが、調べてみると、夜行バスが途中の新宮という駅まで出ていて、そこから特急の乗り換え、最寄り駅の串本に9時半に到着できるとのことで、チャレンジしてみました。期間限定ですがビーチポイントもあり、潜り込めばかなり楽しそうなところでした。ビーチポイントの水中景観は安良里に似ており、ハナゴンベ幼魚マルスズメ幼魚ハナイカなどを中心に撮りました。

 マジュロはクボジーの毎年恒例の春の遠征に乗っかった感じになりました。出発が深夜の羽田空港ということもあり、「駒形どぜう」でどじょうとなりました。直行便のため5時間ほどで到着できました。直行便は2007年にスタートしたばかりで、2月の初回ではダイビングなどはウエイトやタンクが足らず、トラブルが多かったようでした。われわれは二回目ということもあり、トラブルはなかったです。水中はとにかくサンゴがすごかったです。ただし、なかなかワイドを撮りなれていないことと、ワイドは特にCCDなNikonのデジタル一眼だと苦手なこともあり、あまり納得の行くものは撮れませんでした。

 GWから大瀬はごろもの店長だった赤堀さんの店、「SEA KING」がプレオープンしましたので、そちらで潜りました。外海や先端へはちょっと遠くなりましたが、畳の広い部屋でゴロ寝できます。大瀬へはその後、10月まで行かなかったのですが、その間にガラス張りのテラスや露天風呂など設備がどんどん充実していました。

 5月にはこちらも初サイトとなる石垣島に行きました。「Diveman」というサービスを利用しました。ここはなんといっても平均潜水時間が80分以上と潜水時間が長いので、ゆっくりじっくり撮影できます。水中が意外にもサンゴが豊富でしたが、やはり南の島ということで水中が明るく、いい色を出すのに苦労しました。スズメダイの種類が多かったのもヒットでした。

 9月には夏休みで柏島に行きました。4月にファニーから移籍したツッキーこと月岡さんのいるポレポレに行きました。ニシキフウライの抱卵ルリホシスズメダイ幼魚マルスズメ幼魚などが印象的でした。

 11月は北海道や紅葉で潜りは1回ずつしかいけませんでした。大きなクロクマを撮影。当日行われていたデジカメフォトコンではクロクマのエスカのアップとややマニアックすぎて落選でした。また、キンギョハナダイ幼魚があちこちに大発生しており、背景がきれいなところを狙って撮ってました。

 12月の後半になり、立て続けに3週潜ってました。大瀬ではフリソデエビフサカサゴspを中心に撮りました。

[陸上撮影]
 2007年前半は陸撮といったら、夜中の富士山を2回撮影しました。月の明るい時に、大瀬に行く途中や、山中湖畔で夜間撮影したりしました。

 夏には8月の板橋の花火大会を自宅から撮影しました。

 10月には遊びでは初めての北海道へ行きました。今までずっと撮影したかった美瑛に2泊滞在しました。最終日は念願の旭山動物園にも行き、いろいろな動物を撮りました。また、北関東や福島などの標高が高いところの紅葉のシーズンで、あちこちいきました。やはり山の紅葉はいいです。下旬には甲斐犬の展覧会に行き、その帰りに富士山周辺で紅葉を撮影しました。すぐに日が暮れてしまいましたが、紅葉している並木がライトアップされていて幻想的でした。その途中でパラグライダーのポイントがあるのを見つけました。

 11月は大瀬に潜った翌日、10月に見かけたパラグライダーが気になり、撮影に出かけました。天気がよく、青空に富士山もくっきりで、その中をゆったりとパラグライダーが浮遊しているのを撮影しました。とても気持ちよさそうでした。

 12月は陸撮に適した被写体も少なくなり、どうしようかと思っていたところに秩父鉄道のSLの撮影が思い浮かび、二日連続で撮影に行きました。というのも、その週末で2007年の運行が終わってしまうからでした。初めての「撮り鉄」でしたがはまってしまいそうな気配です。2008年は桜を狙って行こうかと考えています。中旬にはもっとも遅い紅葉と言われている千葉の養老渓谷周辺に紅葉狙いで行ってみましたが、やはりピークは過ぎてしまっており、あまりいい写真は撮れませんでしたが、うみほたるからの夕日や羽田へ向かう飛行機が頻繁に通るのを撮ったりしました。

index

Copyright (C) Toshiaki Uematsu