四万六千日
観音様の功徳日(四万六千日)
仏様には色々なご縁日があり、観音様のご縁日は十八日、地蔵様のご縁日は二十四日とか、古くから云われておりますが、室町末期以降このほかに功徳日が設けられ、この功徳日にお詣りすると百日に向かうとか、千日に向かうとか、同じ功徳にあずかると云われ、いわば特別日として広められてきました。観音様の功徳日で日数の一番多いのが七月九日で、この日にお詣りすると四万六千日分に相当すると云うことで、江戸時代からこの日のお詣りが盛んになってきました。
当日は朝6時より夜9時頃まで参拝できます。
※注 駐車場はございません
境内の様子 | |
寺宝の公開 | |
大般若転読法会 | |
護摩祈祷 | |
祈祷とうきび | |
行燈 | |
ろうそく祭り |