Los Angeles - San Diego (09/05-07/98)
まえがき
9月7日は Labor Day で会社がお休み。この休日を利用して L.A. & S.D.
へ行ってきた。
出発
日本にいるときは San Francisco と Los Angeles って同じ州だしすぐそば、って思っていたのだけれど、実は結構離れている。だから今回のように時間のないときは、やっぱり飛行機を使う。
ところで、アメリカの国内線では、チェックインするとき、たいてい次の 2
つの質問をされる。
-
知らない人から荷物を渡されなかったか?
-
荷物は常に自分の監視下にあったか?
やましいところがある人がまともに答えるとは思えないのだけれど、とりあえず聞かれる。ひょっとしたら答えるときの顔色をうかがっているのかもしれない。しかし英語が不自由なぼくの場合、簡単に正反対の回答をしてしまう。今回もやってしまいました。しかしカウンターの人も英語の不自由な日本人には慣れている。もう一度聞き直してくれました。とほほ。
San Francisco
Universal Studio
ぼくはここに行くまで、太秦の撮影所とか、日光江戸村とか、そういうのを想像してました。アミューズメントパークだったのね…
ジュラシック・パーク → 濡れる
バックドラフト → 乾かす
バック・トゥ・ザ・フューチャー → 酔う
トラムツアー → 場所によっては濡れるが、我々はセーフ
ウォーターワールド → 派手派手なショウ
 |
Back to the future の舞台
|
地味なようでもやっぱりトラムツアーが一番よかった。バックドラフトもなかなか。いいのか屋内でこんなことやって。
Hollywood
華やかなところなのかな、と思っていたのだけれど、ちょっとさびれた感じ。あんまり雰囲気のいいところじゃない。とりあえず、チャイニーズシアターへ行って、スターの手形足型を拝む。ここは日本人観光客であふれていました。
|
R2D2 の足型
|
San Diego
Sea World
鴨川シーワールドの親戚だと思ったら大間違い。さすがにスケールが違う。
最大の見ものであるシャチのショウや、イルカやアザラシのショウはもちろんだけど、「泳ぐシロクマ」や、「おびただしい数のペンギン」も見逃せません。
|
サービス精神旺盛なセイウチ
|
実はデジカメの電池が切れて、この先写真が撮れなかった…
Old Town
San Diego はこの地から始まったらしい。古い建物が保存されていて、店や、ミュージアムになっている。メキシカンレストランがたくさんある。ここでディナー。
La Jolla
ダウンタウン。ちょっとしゃれた感じの街。タイ料理でランチ。
Point Loma
湾の向こうにダウンタウンが一望できる絶景ポイント。いいところです。入場料$5。Golden
Eagle Pass (国立公園の年間パス) をお持ちの方はお忘れなく。ぼくは忘れました。
家路
San Diego の空港から San Jose に向かう。どうやら2つめの質問をまた間違えたらしい。「きっと…だよねえ?」と聞き直してくれました。とほほ。