ホームページ タイトル 本文へジャンプ
写真


この写真は2005年12月のエリア選手権の最終戦NGK杯。この時は真っ赤なマシンでした。125ccから250ccに乗り換えて間もない頃でしたが、決勝では3位表彰台をゲットしました。予選はドライで決勝はハーフウエットから完全なウエットになるという難しいレースでした。 イメージ

この写真に写っているピットで左から4番目に写っている『KANETA』というのは僕が2008年1月まで勤めていました浜松に本社を持つ金田工業株式会社です。主に自動車のATミッションのシャフト、オートバイのミッションのシャフト、アクスルシャフト等を製造しています。ちなみにレーサーのホンダRS125R、RS250Rのメインシャフト、カウンターシャフトも金田工業で製造しています。125に関しては中空のアクスルシャフトも製造しています。 イメージ

これは2006年の鈴鹿サーキット全日本選手権の写真です。2006年はエリア選手権の第1戦でポールポジションからのスタートで、転倒により怪我をしてしまいました。しばらくバイクに乗ることのできない時期がありましたが、復活しました。2006年エリア選手権最終戦NGK杯では2005年に引き続き3位を獲得しました。 イメージ