BLIAN MCKNIGHT
![]() |
決して歌い込むのタイプでなく、ソウル感覚としてはかなり薄いように感じられる声質。しかし、そのセクシーな歌声とスマートな楽曲は、90年代に新たなるスウィート感覚を持ち込んだぁー(^o^)。 「ブライアン・マクナイト」、6人兄弟の末っ子でNYを拠点に活動をしていたアカペラ・ボーカルグループ「テイク・6」のメンバー「クロード・マクナイト」の弟として有名な彼であります。っで、高校時代には有名所のバンドリーダーで活躍!、19才の時にはレコード会社と契約を結んでいたと言う、かなり若い頃から注目をうけていた彼であります。ただ、この時期の彼はR&Bが全て・・・っと言うより、US/UKのみならず・ジャズにフュージョンにと色々な音楽をバンドを通して演出していたみたいです。後に彼の作品から感じられる色んな要素は、こんなところから来ているんでしょうね(^^!!!。 さてさて、左の作品は彼のデビュー・アルバム"BRIAN MCKNIGHT [MERCURY '92]"。シーンがアップ系ジャック・スウィングに傾いていた時期だけにスリリングなミッド&バラード路線を展開したこのアルバムはチャートでこそ大ブレイクまではいきませんでしたが、世に言うR&Bファンは密かに聴き入った・・・あまりにセクシーな「ブライアン」の歌声に参ってしまったって方が多かったはず(^^!!!。いやいや!、歌声もさることながら、この斬新なスウィート感溢れる楽曲から「ボーイズ II メン」を筆頭にプロデュース業がわんさわんさと舞い込んでくる次第・・・ゆえに翌年にはR&B界屈指のトップ・プロデューサーの仲間入りと相成りましたです。とにもかくにも 透き通るようなバラードナンバー・#6"One Last Cry"がとにかく圧巻(^^!!!、この一曲だけで私はこのアルバムをプッシュしまくっちゃいますね!!!(^o^)!!!。 この後・サントラにゴスペル・プロジェクトに参加・・・、97年にはR&Bアルバムチャート・ナンバー1にも到達!。今現在は「フレッド・ハモンド」氏と共に、新たなるゴスペル・サウンドに挑戦している彼。耳に入ってくるスマートでセクシーな彼とは裏腹に、着実に新たなるR&Bシーンを前進している・・・確実にシーンを引っ張っていくアーティストでありますよーん(^-^)。 |
<その他、アルバムレビュー>
![]() |
THE BOYS CHOIR OF HARLEM / THE SOUND OF HOPE
[EASTWEST '94] 「ブライアン・マクナイト」が参加したゴスペル・アルバムです。中でもブライアン本人が歌う#14"The Christmas"は90年代屈指のクリスマス・ソングですよーん(^-^♪。 |
![]() |
I REMEMBER YOU [MERCURY '95] この時点で、超・売れっ子プロデューサとして定着した彼。色々なアーティスト参加という形で「ブライアン」の曲を聴いていた時期だっただけに、何故かおいらには納得がいかなかった思い出がありますねぇー(^^;。いやいや、悪いというのでなく・・・当たり前過ぎちゃって感じが強くなっちゃったんだろねぇー(^^;;;。でも、ヒット曲はこのアルバムが一番・多いのでは(^^???。 |
![]() |
ANYTIME [MERCURY '97] R&Bアルバムチャート・ナンバー1まで駆け上がった大ヒットアルバムです(^-^)。出だしのピアノ・ソロのフレーズからミットナイトの静けさを演出するのもつかの間、#2"Could"ではお決まりと解っていても反応しちゃう「ブライアン」バラードが展開する強者アルバムです。っと、発売当時・見解が分かれた「SEAN "PUFFY" COMBS」の起用も、おいらには悪く感じなかったけどなぁー(^-^vvv。 |
![]() |
BETHEHEM [MOTOWN '98] モータウン移籍・第一弾で、内容はクリスマス・アルバムでしたぁー(^-^)。もぉー、家族総出の大作(^^!!!。っが、なんか クリスマス盤にしては大がかり過ぎるのでは(^^?・・・とか思ったりして(^^;;;。 |
![]() |
BACK AT ONE [MOTOWN 99] 「カリブの波打ち際のお洒落なお店で、ショートグラスに注がれたカクテルを口に含む。そして・・・」的な始まり方をする5枚目のアルバム、もぉー・全体的に模様めいた異国の地みたいな作品でしたですねぇー(^-^)。まっ!、「ブランディ」等で一躍R&Bで有名になった「ロドニー・ジャーキンス」がかかわったと言う物議(^^?もありましたが、タイトル曲・#4"Back At One"を筆頭に、ポイントポイントは美しい「ブライアン」の世界が感じられた作品でーす(^^v。 |
![]() |
SUPERHERO [MOTOWN '01] 2001年8月末・新譜リリース!。確か このアルバムがリリースされたときに、来日ライブに突入したんだよな(^^) |
![]() |
U TURN [MOTOWN '03] 2003年3月に新譜リリース!。それも極上のバラード群がバシバシと!!!。 |