湯の花茶屋新左衛門の湯
-
入口
温泉、グルメ、みやげの三拍子揃った日帰り入浴施設になっています。
2か所の露天風呂やかめ風呂などがそろう。
食事処では山形の味が味わえる。
中央ロープウェイ正面に位置します。 -
四・六の湯
全国的にも強酸で知られる蔵王温泉を、お肌の弱い方や小さなお子様にも楽しんで頂けるように単水をブレンドし、お湯を柔らかくしています。
-
かめ風呂・どっこの湯
源泉100%をひとり占めできるかめ風呂です。
湯船につかった時に溢れ出るお湯が、なんとも言えない心地よさを感じさせます。また、それぞれのかめ風呂は温度が違いますので、そちらもお楽しみ頂けます。
夏には水風呂にも! -
最上高湯
源泉100%です。
春夏秋冬の季節の移ろいを感じながら、本来の蔵王温泉のお湯を楽しめます。
薬効成分を持続させたい方は、タオルで軽くふいて、シャワーで流さない方が効果的のようです。 -
露天風呂
新左衛門の湯は 3つの泉質を楽しめるのが特徴です
①. 強酸性そのままの源泉かけ流し(露天風呂)
②. お肌の弱い方向けに、源泉4:単水6のブレンド(露天風呂)
③. 硫黄の香りが気になる方向けに、弱アルカリ泉(内湯)