-
看板
営業:7:00 ~ 17:00 (水曜午前清掃)
料金:無料
泉質:単純泉
効能:胃腸病、皮膚病、婦人病
露天:有り -
「かっぱの湯」利用にあたって
リニューアルに伴い
混浴ではなく入浴時間が分けられましたので、
時間に注意して下さい。
男性利用時間
7:00 ~ 9:00
11:10 ~ 13:00
15:10 ~ 17:00
女性利用時間
9:10 ~ 11:00
13:10 ~ 15:00 -
かっぱの湯の伝説
かっぱ伝説が残る露天風呂
今から約1,100余年前、恐山を開山した慈覚大師が薬研を訪れる途中に崖から足を踏み外し、大怪我をしました。そこへ大きなフキの葉っぱをかぶった一匹の河童が現れ、背負い運び去ってしまいました。翌朝、慈覚大師が目を覚ますと露天風呂の中に入れられて、痛みがすっかり消えていました。
慈覚大師がこのことに感激をしてこの露天風呂を「かっぱの湯」と名づけた言われています。 -
湯温
お風呂の温度が45℃になっていましたが、熱くて入っていられませんでした。
-
露天風呂
無料ということもあり
簡単な脱衣所があるのみですが、
神秘的なエメラルドグリーンのお湯が
世間の喧騒を忘れさせてくれます。