ふけの湯の正面玄関 標高1100mにあり、八幡平最古の歴史を誇る名湯です。敷地内に数種類の源泉が湧き、湯は「子宝の湯」とよばれています。 混浴露天風呂 宿から3分ほど歩いた場所にある混浴露天風呂です。 かつて地熱を利用した「蒸かしの湯」として、湯治で賑わったことから名づけられたそうです。 混浴露天風呂2 泉質:単純酸性泉 効能:神経痛、リウマチ、皮膚病など 男性用露天風呂 広瀬川沿いの天然岩風呂には、4つの湯船があり、 湖畔を間近に臨む野趣に富む造りとなっている。 女性用露天風呂 男性用と女性用の露天風呂には煙がモクモク! 本館の露天風呂 本館にも露天風呂があります。