新高湯温泉 吾妻屋旅館
-
建物
100%源泉掛け流しの天然温泉。
湯船から見渡すは、西吾妻山の中腹1126メートルの雄大な風景。 -
展望露天風呂
入浴時間:24時間入浴可能
(午前9時~12時の間に順次清掃) -
展望露天風呂2
まさにダイナミックと言える開放感溢れる眺望露天風呂。
米沢藩町割りの目印として知る人ぞ知る兜山を正面に見据え、 天気が良ければ、遠くには飯豊朝日連山さえ望むことができる眺望が人気のようです。
広々とした湯船には新高湯源泉がたっぷりと張られ、極上の湯を源泉掛け流しで楽しめます。 -
根っこ風呂
入浴時間:24時間入浴可能
(午前9時~12時の間に順次清掃) -
根っこ風呂2
木の風呂は数あれど、樹齢250年の栗の木をくり抜いた湯船が、この場所にあることに意義を感じずにはおられない。
眺望露天に隣接する場所だが一味違う開放感は星空観賞向きです。
湯船に浸かり手足を投げ出すように空を見上げ満点の星空を独り占め出来ます。 -
根っこ風呂3
少し狭いかもしれません。
-
滝見露天風呂
最上川源流「白金の滝」を望み滝つぼに岩を組み上げた露天風呂です。
マイナスイオンを浴びながら目の前に落ちてくる豪快な滝を眺める贅沢です。
※冬季は利用できません。 -
大岩たぬき風呂
大きな岩に挟まれ、岩の奥から源泉が注がれている趣あふれる女性専用の露天風呂。
一昔前まで大岩の間にタヌキの住まいがあり、タヌキが引っ越したのを機に露天風呂にしてしまったというお風呂です。
大きな岩に挟まれ外部から見えないので女性専用になっています。
※冬季は利用できません。