共同相続人全員の協議に基づき文書を作成し行うお手続きです。
合意が整いましたらお早めにお手続き下さい。
|
相続人間で協議がまとまらない(出来ない)場合、家庭裁判所への
調停の申立てを行います。
|
|
遺言書の作成支援
遺言書作成のお手伝いを致します。遺産を巡る将来の紛争を防止にも効果的です。
|
遺言書による相続
被相続人から遺された遺言書により相続または遺贈を受けた場合、
これに基づいて手続きを行います。
- お手続きの流れ
- 必要書類
- 費用
■遺言検認申立書作成【PDF】 ■相続登記
|
被相続人に多額の負債が見つかった場合など、相続
したくないご事情のある際は、これを放棄する手続を行います。
|
****
|
|
|
【 協議による相続登記手続きの流れ 】 |
|
|
|
戸籍・住民票の内容
相続の方式 | 証明内容 | 必要となる戸籍等 |
遺言書 | (1)被相続人の死亡 (2)相続人の存在 | (1)被相続人死亡時の戸籍・除票 (2)相続人の戸籍抄本・住民票 |
法定相続 or 遺産分割協議 | (1)被相続人の死亡 (2)全相続人の特定 | (1)被相続人の出生から(最低15歳くらいから) 死亡までの戸籍謄本・除票 (2)相続人の戸籍抄本・住民票 |
|
※「被相続人より先に亡くなった方が居る」「兄弟が相続する」等、
被相続人でなくても、出生〜死亡の戸籍が必要なケースがあります。
相続登記と併せて戸籍の取得も承りますので、お申し付け下さい。
|
|
相続登記【遺産分割】
※下記は、司法書士報酬です。別途登録免許税、戸籍謄本等取得手数料などの 実費が必要となりますので予めご了承下さい。
項目 | 単 位 | 金額/算定方法 |
登記申請代理 [基本報酬額] | 1件(*1) | 45,000円 |
戸籍事項証明書等取得 | 1請求 |
2,000円 |
固定資産税関係証明書取得 | 1請求 |
2,000円 |
登記事項証明書 | 1物件 |
1,000円 |
諸経費等間接費用 | *** | 間接費用負担基準による |
▼加算または任意の項目▼ |
固定資産評価額による加算 | 1名 (*2) | 【固定資産評価額との対照表】による |
多数当事者加算 | 1名 (*2) | 1,500円 |
物件数加算 | 1物件 (*3) | 1,000円 |
申請件数加算 | 1申請 (*4) | 5,000円 |
必要書類の追加作成 | 1枚 |
5,000円 |
遺産分割協議書の記載項目追加 | 1項目 | 2,500円 |
その他の追加的業務 | 1件 | 事案に応じて、基本報酬の 80%までを加算 |
(備考)
(*1) | 件数:原則として、【被相続人1名ー権利取得者1名】を1つの単位とします。 |
(*2) | 相続人数4名以上より |
(*3) | 取得物件数3以上より |
(*3) | (*1)の数え方(単位)による同一の相続において、複数の登記申請が必要となる 場合のみ加算します。 |
(*5) | 他の実費:登録免許税・戸籍謄本等取得手数料・登記情報取得手数料 固定資産評価証明書取得手数料・登記事項証明書取得手数料・交通費、通信費 |
(*6) | 上記の実費のうち、登録免許税を除くものに関しては、業務着手時に概算額を予納していただき、確定後清算致します。 実費概算額(予納金額)の一覧表(※準備中) |
|
|
|
|