石仏を尋ねて
石仏を尋ねる旅は、故郷の山河、遠い祖先を思い巡らす旅
トップへ
大沢の池の石仏【嵯峨・大覚寺】 2000.7.7
大覚寺の大沢の池に石仏があると聞いて行ってみた。 大沢の池の畔に道祖神の石像一つと、大小約20体の 石仏が一ヶ所に置かれていた。風化てお顔がはっきりしないものが多い。 大覚寺に尋ねたが、資料が無いので願主や像立者は解からないという。
大覚寺の建立は平安時代であるが、 石仏は鎌倉時代のものと言われている。幕末の頃、各地に散らばっていた石仏をここに集めたらしい。傍の樹木の成長と共に埋もて行く石仏が面白い。
大沢の池1
大沢の池2
大沢の池3
大沢の池4
大沢の池5
トップへ