サイトマップ


当院の特徴

お知らせ


定期健診について

住所・交通案内

診療案内

リブレ連携




ページのトップへ




































ページのトップへ
【住所・交通案内】

      〒 185-0021
        東京都国分寺市南町3-11-13
        アーバンホームズ国分寺 1階
        電話  042-359-6199(FAX042-359-6399)

        国分寺駅(JR中央線、西武多摩湖線、西武国分寺線)
        南口より徒歩2分  

        

【診療案内】

  受付時間  ●月曜日、火曜日、金曜日:
           午前:  8:50から12:00まで
           午後:  14:20から18:00まで

          ●土曜日:  8:50から12:30まで


          ※採血、心電図、胸部X線などの検査の受付は、
              平日は17時まで 土曜日は12時までです


          ●休診日は、日曜日、祭日、水曜日、木曜日です




  診療科目  内科 / 糖尿病内科 循環器内科

院長    岡崎久恒  


【定期健診について】



 

     7月16日火曜日は、夏休みの為休診致します



最終更新日

令和6年
2024年6月11日



QRコード
(電話番号)

QRコード電話番号

スマホ画面へ



当院の特徴

 当院は、糖尿病、高血圧症、高コレステロール血症、高尿酸血症といった生活習慣病を主に扱っているクリニックです。特に糖尿病治療には力を入れており、薬を使わない食事運動療法のみの軽症の方から、インスリン自己注射が必要な方まで、毎月300人以上の患者さんを診察しています

≪リブレ連携に対応しています≫リブレ連携の長所 2024/5/12更新

当院はリブレ連携対応施設です 

フリースタイルリブレ及びリブレ2に対応しています。

リブレおよびリブレ2は、インスリンを使用している患者さんのみ保険適応になります



≪インスリン自己注射の指導を実施しています≫
インスリンやGLP-1製剤の自己注射については、月100人近い方に処方や指導を行っております。糖尿病に関して少しでも不安のある方はぜひご来院ください


左記に 糖尿病の患者さんに外来でお話している内容をできるだけ詳しく、かつ分かりやすくまとめた資料を作りました。是非ご覧ください。
    

公式サイト  

ここは岡﨑クリニックの公式サイトです

@必ずブラウザーの 『最新の情報に更新』 を実行し、最新情報をご確認ください

 国分寺 岡﨑クリニック 公式サイト
 
 糖尿病の話
 
ここをクリック
(目次)
 1.糖尿病とは
 2.糖尿病の合併症
 3.1型糖尿病と2型糖尿病
 4.2型糖尿病の発症
 5.2型糖尿病の経過
 6.3大合併症の特徴
 7.糖尿病あれこれ