ラムネとサイダーの違いって?

  1. ラムネとサイダー、出来上がるまでは似ているが…
  2. 容器に違いがあった!(ラムネは玉栓、サイダーは王冠と呼ばれる蓋がついている)

目次へ

じつはラムネの名前は…

  1. 1865年、ラムネの親となる「レモネード」発売。
  2. 伝言ゲームのような口コミが広がり…(レモネー→ラムネー→ラムネ)レモネードが訛って「ラムネ」になった

目次へ

5月4日は…

  1. 5月4日はラムネの日!
  2. 1872年5月4日、はじめて「ラムネ」という商品名で販売開始されたことが由来。

目次へ

ラムネと日本の出会い!

  1. 1830年頃、レモネード日本へ渡来!
  2. 栓を抜いた音に驚いた幕府用人もいたそうです。

目次へ

ビー玉のお話!

  1. ラムネの中のビー玉…じつは本当の名前は「エー玉(A級玉)」といいます。
  2. 玉の精度が高いA級玉「エー玉」とそれ以外のB級玉「ビー玉」があり、エー玉はラムネの中へ、ビー玉は玩具として使用されていました。しかし、子供の中で広まった「ビー玉」が定着して、ラムネの玉も「ビー玉」と呼ばれています。

目次へ

ちなみにサイダーは…

  1. アメリカでは、「サイダー」はりんご酒のことを指す。
  2. 「サイダー」という言葉で通じるのは日本と韓国だけ。英語では「POP SODA(ポップソーダ)」と呼ばれています。

目次へ