1987/9/19(Sat) - 10/9 (Fri) , Beijing , 21days | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公寓で同僚と朝食 |
通勤通学朝食時間帯 |
朝は早い、多くは8時から仕事 |
トラクターも |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
面包車で物探局に向かう通勤路の街路樹 |
物探局付近、右手奥は軍の施設 |
地球物探局 |
物探局屋上、周囲は見渡す限りの平原 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
涿州駅ホーム、休日に北京に行く |
広いレール、頑丈なディーゼル車 |
北京駅に到着 |
北京動物園ではパンダが |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
涿州市の三輪出租車 |
出租車が待機 |
ボンネットトラックが主流 |
オートバイ修理屋さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鍛冶屋さん |
ネズミ屋さんか、或いは駆除薬屋さんか |
豚肉屋さん ・・・ |
厨房用具屋さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お菓子屋さんの窓口 |
冬が近い、練炭屋さん |
ニワトリ ・・・ |
路上の軽食屋さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賑わう市場 |
林檎やナツメ(棗)とか色々 |
雑誌の売店 |
馬車が優先でした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
涿州市、ひとつ奥の通り |
その又ひとつ奥の通り、路端で乾燥中 |
別の通り |
古塔から見る古塔 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おじいちゃんおばあちゃんと談笑 |
外国人珍しさにやって来た村の人たち |
私愛用の自転車 |
国慶節 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大陸の心地よい秋風に吹かれて・・・ |
公寓で祝日のアフタヌーン |
再び北京飯店 |
北京飯店の大レストラン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
景山公園山頂の堂(万春亭)から故宮 |
再び天安門 |
人民大会堂 |
再び太和殿 |