寝具全般は
湿気を取ることが
一番大切です。
日光に当てて干したり、
乾燥機で乾燥したりすると
ふっくらとよみがえります。
日干しの時は、黒い布を掛けて干すと効果的
干す時間は、
空気が最も乾燥している
午前10時〜午後3時までの間
片面1時間合計2時間くらい干せば充分です
干しすぎると側生地が日焼けして
傷みがはやくなりますので
ご注意ください
名 称 | 茶席判 | 木綿判 | 銘仙判 | 八端判 | 緞子判 | 夫婦判 |
よびな | ちゃせきばん | もめんばん | めいせんばん | はったんばん | どんすばん | めおとばん |
寸 法 | 43cmx47cm | 51cmx55cm | 55cmx59cm | 59cmx63cm | 63cmx67cm | 67cmx71cm |
縫い目が見える
縫い目が見えない
縫い目
縫い目《後ろ側》
《後ろ側》
こちらが輪
《前》になります
輪、縫い目無し
《前》になります
縫い目
一方のみ輪になります。 膝頭が輪の方で前 写真では下が前です。 |
中とじの三角の 1本の方が前になります。 写真では下が前です。 |
お座布団の表(おもて)縫い目が見えません。 | お座布団の裏(うら)縫い目が見えます。 |
ご存知ですか?お座布団の《前・後》《表・裏》
お座布団の《前・後》《表・裏》の説明です。
寸法は側の寸法です。中綿(わた)を入れると、ふくらみの分小さくなります。
当店では座りやすいように、厚くなり過ぎないようにお仕立しています。