ホット一息



 


2008年2月23日(土)


突然訪れる3人の可愛い孫ちゃん

ピーチ姫はおばあちゃんお外で遊ぼう?
ももちゃんまこちゃん(近所の犬の名前)と遊びたい?
毛糸で何か作って?
小梅ちゃんはおばあちゃんトーマス出して?
お絵かきがしたいの!
アイス頂戴
かなっぺちゃんはチョコ頂戴
ジュースが飲みたい
3人の孫達はおじいちゃんおばあちゃんの家に来た時は我がまま一杯にあれこれと要望を出してきます。彼女達にとっておじいちゃんおばあちゃんの家はドラエモンのポケットのような存在なのでしょう?
3人のお姫さんの要望に応えながらおばあちゃんの家はデパートじゃないのよ、と、思いながらも子供達は何でもおじいやんおばあちゃんの家では叶うと思っているので、何となく何時もお菓子やジュース、アイスクリーム、絵書き帳等を用意しています。
今度のお願いはちょっと大変です!
保育園におばあちゃんが作ったお洋服を着て行ったら、先生から可愛いはね、誰が作ってくれたの?と、聞かれたそうです。
「おとうさんのおばあちゃん」が作ってくれたの!
小梅ちゃんは可愛いね!と、言われた事が嬉しくてズボンやチョッキを作って欲しいんだって!
可愛い孫の為、頼まれたら断れない性格だから作りますが、3人分作らないといけないからちょっと構えないといけませんね
早速、本を見てデザイン選びから生地探しと大変だ。
新学期が始まるまでにはリュックサックとレッスンバッグも作ってあげたいな。3+1人分
もう少し暖かくなるまで待ってね!
頭の中でデザインは出来上がりましたが、ぎっくり腰がまだ痛いの。


2008年2月22日(金木)

私の周りでは此のところ亡くなる人が多く毎日の様に、訃報の通知が届いている。
季節的に寒さのせいなのだろうか。

先週の金曜日の夜中にお腹が痛くて目が覚めた。トイレに行ったが、下痢なども出ないが腹痛がする。朝起きるとぎっくり腰になっていた。痛くてたまらないが、家事はしないといけない。腰をかがめ足を広げて歩いている自分が情けない。2日程、ビタミンEXと葛根湯を飲んでいたら腰の痛いのは良くなったが、何年か前から右の乳房が痛いのが気にはなっているが腰まで痛くなると乳癌が出来ていて骨盤まで転移しているのかと疑いたくなるが、癌の検査には行きたくない。

友人から電話があり外科の女医さんを知りませんか?との事!
聞くところによると彼女も右の乳房が痛く腋も痛いので癌の検査に行きたいが女医さんの居る病院に行きたいと言う。話しを聞くと私と同じ症状で、彼女は癌ではないか?と、心配してとても落ち込んでいた。一緒に検査に行こうと誘われるが私は絶対に行きたくない。自分の性格上、癌と宣告されると病気に負けてしまうので検査はしないことにしている。
せっかく善くなっていたぎっくり腰なのに空のビニール袋を持ち上げて立ち上がったら又ぎっくり腰になって今回は前回より痛みがひどい。
周りの人はビニール袋を持って立ち上がってぎっくり腰になるなんてそれは、作り話しだと大笑いするが、作り話しでもなく本当に痛くて痛くて笑っている場合じゃないよ。
又何日か無様な格好で歩かないといけません。(ぎっくり腰ってホント痛いです)
毎週ぎっくり腰になるのは何かの前兆かしら?お疲れモードが点滅しているのかしら?
少しおとなしくしなさいのサインかな?
2008年2月15日(金)

今日は昨夜、通夜に伺った方の葬儀に主人と参列しました。先日までの寒さとは違い亡くなられたご主人の笑顔のような天気です。
人望が厚かっただけに葬儀には大勢の人が参列していました。
仕事柄、バスガイドさんらしき人が大勢来られていました。葬儀の中で思い出のアルバムがビデオで写し出されましたが、どの写真も素敵な笑顔で微笑んでいました。クリスマスの夜、イルミネーションの飾りを見ながらご近所の方々と飲んで語った写真が映し出された時は、まだあんなに元気だったのに…
限りある命の儚さを感じました。


魚屋で鎮座する関さばと、目が合い思いきって今日の夕飯は関さばの刺身にすることにした。シリアルbフ付いたお値段3800円
ちょっと高いが時には贅沢をしてもいいかな?
お味のほどは思っていたとおり!!(ヽ(^。^)ノ

2008年2月14日(木)
今日は家族ぐるみで親しくしているご近所のご主人の通夜が行われた。
65歳で帰らぬ人となってしまった。
60歳で定年を迎えこれから楽しんで暮らしていこうとした矢先に癌が見つかり余命5年の宣告を受けたそうです。余命5年と云う事は奥様だけしか知らない事でしたので、辛い放射線治療にも絶えながら完治する事を信じていたことでしょう。
笑顔の素敵な思いやりのある誰に対しても優しいご主人でした。奥様曰く「内の旦那は間違いなく女性であれば年齢に関係なくもれなく優しくする人」だと、よく言われていたことを思い出されます。
ご自分も病気で苦しんでいる時も私が訪ねて行くと、母の看病で疲れているだろうと椅子を持って来てくれたり、主人が飲み事で居ない時などは、内で一緒に食事をしませんかと誘ってくれたり、時には何軒かの家族で飲み会をしたりと、ご主人の周りには人が集まってきていました。
入院が近づくといつも「ピンポ〜ン」「愛の宅急便で〜す」と、お花を抱えたご主人が玄関先に現れます。
最後に頂いたシャコバサボテンは今も元気に成長しています。二度と届くことのない愛の宅急便です。今では形見となったシャコバサボテンは大切に育てていきます。天国から見ていてくださいね。
ちょっと前に天国に行った私の母に会ったら子供達は元気で暮らしているよと、伝えてくださいね。
謹んで哀悼の意を表します

2009年2月11日(月)
今日は北九州市立美術館に英国ヴィクトリア朝絵画の巨匠「ジョン・エヴァレット・ミレイ展」を見に行って来ました。
久しぶりに行く美術館ですが、寒い中、大勢の人々が熱心に絵画を見ていました。絵画にはあまり興味はありませんがミレイの落穂ひろいは教科書やカレンダーなどで見たことがあり、本物をそんなに見れるチャンスなど無いので是非行きたいと思っていました。

落穂拾い

他人の畑で、生活の糧にする落穂を拾う女たち・・・。

畑の収穫でこぼれ落ちた麦を拾う女たちが描かれた「落穂拾い」は、
農村社会での貧富の差の拡大という実情を受け、
ふつうの農民よりもさらに貧しい農民が空腹を満たし、
生活の糧にするために落穂を拾う姿が描かれた絵です。

経済的には幸福とは言えない農婦たちの姿を、
労働の悲惨さではなく、尊さ、美しさで表現したミレーの作品です。


心にグッとくるものがありました

2008年2月10日(日)

今日はコストコに買い物に行ってきました。此処は粕屋郡久山にあるアメリカのスーパーマーケットで年会費4200円を払って会員になった人だけが買い物をする事が出来ます。1月29日にテレビ番組おネエMansでコストコが紹介された為か新会員に登録する人の長蛇の列が出来ていました。我が家は月に1回の割りで買い物に行きますが、とてつもなく大きなカートに大量に入った商品です。食品などは一個売りなどは無くs単位で売られています。
購入した品物は
  洗濯洗剤、液体洗剤でラベンダーの香り
  柔軟剤 ダウニィー(ラベンダーの香り)
  クッキー2kg
  チョコレート(ベルギーチョコ)
  トリュフチョコ
  シーフードピザ(43cm)
  デニッシュパン(12個入り)
  クロワッサン(30個入り)
  ワイン(5本)
  ハム(3パック)
  ソーセージ(6本入り3パック)
  単2電池(12個入り)
  二コレット
買いたい商品や珍しい商品が沢山あるのですが1軒では多すぎるので、何軒かで分けるか大家族には良いようです。今日の買い物もソーセージ1パック、ワイン4本、単2電池以外は息子の家にプレゼントします。
帰りに息子の家に寄り43cmのピザを四分の一貰って帰ってきました。前から買いたいと思っていたが大きくて買えなかったがテレビで切って冷凍すれば良いと言っていたので購入した。
一度行けば3万円ぐらい使ってしまうが観るだけでも楽しくなるような商品の山です。電気製品からブランドのバッグ、時計、衣料品、食品、生活用品すべてが揃ったマーケットです。大好きな場所です。もう少し近いといいのですが、、、  
  
2008年2月9日(土)

新聞で面白い川柳を見つけた
 自然流みんなの川柳

  のお古もったいないと母が着る

  覚えの遅い割には早い物忘れ

  食べ放題の元が取れずに歳を知る

  胃カメラも心の中は読めぬまま

  きっかけも別れもみんなEメール



中国製餃子問題を機にできるだけ冷凍食品を使わない事にしました。買い物に行っても生産国を見るようになりましたが50%ぐらいの品物は中国や海外からのものです。安全を買う為に購入していた生協の餃子からの毒薬の検出には言いようの無い驚きです。
大相撲の時津風部屋の力士が、けいこ中に急死した事件でも被害者の両親は親方を信じて入門させたのに国技である大相撲でこんな事態になったことは非常に残念だ。
今の世の中、親殺し、子殺し、他人を騙したり等、嫌な事ばかりで何を信じればよいのやら

2008年2月7日(木)

親しくしているご近所のご主人が29日より入院する事になり、奥さんが付きっきりで看病をしているので夕方、愛犬の食事の世話とお天気の良い日にはダイエットがてらに散歩に行っているが、わんこちゃんは毎日、家の中ばかり居るので大喜び、雪ダルマのように着込んで行くが寒くて寒くてたまらない。寄り道をしたがる犬を「寒いから早く帰ろうね」、引っ張るがワンコちゃんは、帰りたくないらしい、「さむいよ〜お願い 帰ろうよ」
散歩は喜ぶのだが、一匹のワンちゃんが餌(子供のように可愛がっているので餌ではなく食事だそうです)を食べてくれない。犬の名前はももちゃんとまこちゃん、まこちゃんはあっと言う間に食べてしまい次にももちゃんが食べないでいる餌を全部食べて舌で口の回りをペロペロ!
ももちゃんは夕飯、ほとんど食べていないが大丈夫かな?朝、奥さんが帰って来ているからその時に食べていると良いのだが、心配だ。
帰って来ている時に声を掛けに行けば良いかな?とも、思うがご主人の容態があまり思わしくないようなので声は掛けずにそっとしていた方が好いのでは?
私自身が母の容態が思わしくない時には誰にも会いたくも喋りたくもなかったから。
お一人での介護でさぞ御疲れになっている事と思います。
少しでも身体を休める時は休養してくださいね。

ご主人様の苦痛が少しでも軽減されます様に。

2008年2月2日(土)

天気の優れない日が続いていますが、庭の梅ノ木にはメジロが蜜を食べに来ては慌しく飛び立って行きます。メジロは必ず二羽で飛んできます。
口いっぱいに花粉やみかんを食べては飛び去り何度も飛んできます。

2008年2月1日(金)

暦は、2月になりました。梅の花も少しずつ開花してきましたが、テレビ、新聞では、中国食品を食べた人々の食中毒被害が報じられ包装を見ても見た事のある餃子だ。
ここ、数ヶ月は冷凍食品は購入していないので安心だと思ったが、取りあえず冷蔵庫の中をチェックしてみることにしたが、それらしき商品は見当たらなかった。
生協の品物は一般の市場より少し値段も高いが安全基準が高いと思い買っていたのだがその生協の食品からメタミドホスが検出されたことに、これからは何を信じて食べていけばいいのだろうと、ショックを受けた。
大多数を輸入で補っている日本にとって、特に外食産業では、大変な打撃になる。

11月よりほとんど行っていなかったスポーツジムに今日から復帰することになり久しぶりに気持ちの良い汗をかくことが出来た。ジムの友人から「永い間御疲れ様でした」と、労いの言葉を頂き休んでいた間の近況の報告をしましたが、私たちの年代の人は親の介護をしている方が多く介護の合間を抜けてのジム通いです。
私は介護をしている時は愚痴ばかりいっていましたが、介護を終えた今は、辛かったことなどは、消え去って思い出だけが残っています。
「介護はしないと解らない」とよく言われますが「しないと解らない」のではなく「している時、している人でないと解らない」のです。
介護を終えた今では気持ちや考え方が違います
これからは、介護をしている方々に少しでも何かアドバイスや手助け出来るようにしていきたいと思います。


ページのTOPへ ページのTOPへ
diaryのTOPへ homeへ