Last modified : 2003.01.25


私のベータマックス達 ’03

 

私のデッキの紹介です。

  1号ラック

ベータ関連のグッズ満載です。(^^;)

上左から
SONY FDL-X40
SONY FDL-X40
SONY SL-HF900
SONY SEQ-910
SONY SB-V3000
SONY SL-HF3000
SONY SL-HF3000
上左から
4型液晶モニター1号セレクタ用
4型液晶モニター2号セレクタ用
Hi-Band BetaVTR6.0Mhz改
グラフックイコライザー
AVセレクター1号機
Hi-Band BetaVTR2号機6.4Mhz改
Hi-Band BetaVTR1号機6.4Mhz改




※SL-HF30002号機は某オークションで不具合ありで返品されたの物です。仕方ないのでメンテして自分で使用する事になりました。

上から
SONY EDV-9000
SONY EDV-9000
上から
EDベータ2号機 最終ロット品
EDベータ1号機




※EDV-90002号機は奇跡的にSONYショップの営業担当の方のおかげで入手できました。表示管が明るすぎるのが良く判りますね。
 

2号ラック

左から
SONY SCPH-10000
SONY D-3000

左から
プレイステーション2
CD電蓄セレブレディ

上から
SONY MDP-A7
SONY SLV-R7
SONY SB-V3000
SONY EV-S900
SONY EV-S900
SONY SL-HF705
SONY SL-HF705
上から
マルチディスクプレーヤー
S-VHS VTR
AVセレクター2号機
Hi8 VTR2号機
Hi8 VTR1号機
Hi-Band Beta VTR2号機6.0Mhz改
Hi-Band Beta VTR1号機6.0Mhz改
 

メインのTVラック

SONY KV-21DA1

21型 ベガ

上から
SONY SB-V550
SONY DVP-NS915V
SONY MHC-P99X


上から
AVセレクター
DVDプレイヤー
ミニミニコンンポ ピクシー

修理作業場

SONY AVH-555ES
SONY SLO-420
SONY SL-HF3000


AVセレクター
Beta VTR 6.1Mhz改
Hi-Band Beta VTR 6.4Mhz改



※ここにあるデッキは、デッキを修理する際に動作確認をする環境です。SL-F7/F11/HF77も部品を移植して動作確認する為にこの部屋にあります。

ただいま、デッキの入れ替え中です。

※作業場のモニターはSHARP CZ801Dです。知る人ぞ知る、X1というパソコンのモニタです(^^;)
全部SONYですね。しかし、この間マンションの地上波がCATVになって、CATVチューナーはPanasonicに・・・

他にも格納できていないデッキがあるんですが、(SL-F7/F11/HF77/HF900MKII 各1台とSLO-420が3台)

他に編集用のRM-E1000/E500、XV-D1000等(^^;) 確かSL-HF1000Dも1台あった筈なんですが・・・(^^;)


最終ロットのEDV-9000以外は13年〜21年前のデッキです。しかし、今の所全て完全動作品として活躍しております。


Copyright by 小掠 学
ogu_kage@msf.biglobe.ne.jp