Last modified : 2007.01.27


Betamax VCR Data
(HiFi/Beta Plus)

 

赤外線システム 長時間(L-500以上) 音声多重チューナー内蔵 BNR ベータノイズリダクション
Beta HiFi 5.6Mhz Hi-Band 6.0Mhz Super Hi-Band
Beta Plus        

 
写真 各データ 特徴 備考
SL-HF77 ('83/04)

\299,000

RMT-112別売
(\6,000)


大きさ
幅430×高さ105×奥行355mm
重さ 11.2kg
ダイナミクレンジ80dbの迫力サウンド、ワウフラッター0.005%以下の高音質HiFiビデオ

高級メカ搭載、正逆方向スイングサーチ(×1/10,×1/5,×1,×2)つなぎ録りが綺麗なμTP回路搭載、オートチェンジャー、PCM接続、対応。長時間録画対応。
アフレコ機能、インデックス機能装備

デザインはいいんだけど、本体操作ボタンが、構造上破損しやすい。



再生(PLAY)


録画(REC)
SL-HFR30 ('84/10)

\137,000

RMT-119付属



大きさ
幅430×高さ80×奥行365mm
重さ 8.0kg
通常セットでは低価格のノーマルビデオですが、HiFiプロセッサーを接続すると、
HiFiビデオになるという、BetaPlusシリーズの第1号機です。

発想がユニークといいましょうか、お金がないけど、とりあえずビデオが欲しく
将来、HiFiを楽しみたい人向きのビデオデッキでした。

松田聖子がCMに出ていたのが印象的でしたね。



再生(PLAY)


録画(REC)

SL-HFR60 ('84/10)

\158,000

RMT-123付属



大きさ
幅430×高さ80×奥行365mm
重さ 8.1kg
低価格化の為、SL-HFR30から省略されていた機能(クリーンスチル、スロー、コマ送り、ステップスロー)
を復活しBetaPlusの中堅機の位置付けとして発売された。



再生(PLAY)


録画(REC)

SL-HFR70 ('85/07)

\135,000

RMT-130付属



大きさ
幅430×高さ80×奥行369mm
重さ 7.3kg
BetaPlusでは最初で最後のHi-Band機です。筐体、フロントパネルがSL-F105と共通なので、
外見のみでは両機を見分けるのは難しい。違いはHiFiプロセッサー端子の有無のみのようだ。



再生(PLAY)


録画(REC)

HFP-100 ('84/10)

\49,800




大きさ
幅430×高さ45×奥行350mm
重さ 4.5kg
SL-HFR30/60/70に接続すると、SL-HFR30/60/70がHiFiデッキになる、HiFiプロセッサー。    


Copyright by オグラ