Last modified : 2006.08.16


なぜ、このサイトを作成したか?

 

何故なんでしょうね。 
実は、私の所有していたSL-F7/F11は、フロントローディングのトラブルを抱えていました。
初めはサービスに見に来て貰っていましたが、連絡してきてもらうのが邪魔くさくなったのと、
無料で来てもらうのが悪いな、と言うのと、修理を見ていて、自分でも出来そうだな、と、
自分でキャビネットを開け始めたのがきっかけです。
やがて、パソコン通信(まだインターネットは普及していない頃)で、壊れています、という
SL-F11を\5,000で購入。これは、テープ走行系を清掃したら直ってしまいました。
この時、自分でも信じられませんでしたが、嬉しかったですね。
そして、インターネット・オークションが普及しだした頃に、某オークションで、またSL-F11を
ジャンクで購入、これも、簡単に直ってしまいました。このデッキが結構高値で売れ、
その持ち主から非常に喜ばれ、自分の技術が人を喜ばせる事が出来ると判ったのです。
その後、所有機である、SL-F7/SL-F11/SL-HF77の部品供給が次々終了する中、
万が一に備えて、自分でメンテナンスの技術を付けようと、ジャンク品を修理しては、
それを欲しい方に有償で譲っておりました。購入していただいた方の喜ぶ顔を思うと、
ちょっとでも良い状態にしてあげたいと思い、取扱説明書やリモコン、箱なども集めては
セットにして提供したりしてました。
さらに、SL-F7/SL-F11/SL-HF77のみならず、所有機種のSL-HF900も自分で
メンテするようになりました。
この頃になると、もっと多くの人にベータを使ってもらいたい、と言う気持ちになり、
SL-F7/F11/HF77の3機種だけでなく、他の機種も対応したいと思い出しました。
そうなると、情報発信と情報収集が必要だと考え、不特定多数の方と情報を共有
を考え、このサイトを作成する事を思い付きました。
これだけはお願い!
掲示板のQ&Aやメールで質問される方へ・・・
質問は掲示板で願います。又、インターネットで調べれば判る事は調べてください。
自力で修理をされる方は、最低でも電気の知識を身に付けて作業に当たってください。
SONYサービスに問い合わせをすれば判る事は、まずSONYサービスにお聞きください。
当サイトはSONYではありませんので、直接問い合わせる方が確実です。
また、その際の情報をお教え頂けると、今後の為に他の方との情報の共有が出来ます。
追伸)
よく『是非譲ってください』と言われますが、壊れていてもいいので、『譲ります』と言われると
嬉しいですね。
更に追伸)重要かも
最近では事情が変わってきたみたいですね。譲りますって方が増加しつつ?いや
あふれて来ています(苦笑)私の収容力にも限界がありますので、
最近は『譲ります』『引き取ってください』のメールに対しては、非常に心苦しいのですが
お断りしている状況です。本当に申し訳ありません。



Copyright by オグラ