大会名 |
日付 |
会場 |
対戦相手 |
スコア |
勝敗 |
得点者 |
コメント |
TFC練習試合 | 5/1 | 鶴川一小 | TFC | 1−0 | ○ | ハヤト | 鶴川一小 |
3−0 | ○ | タカ,ソウタ | |||||
3−0 | ○ | ソウタ*2 | |||||
1−0 | ○ | エイシ | |||||
3−1 | ○ | シンカイ,タカ*2 | 二年生での初の試合 第一試合から選手の動きもよく、なによりボールを相手より先に触るという意識が見られ試合を優位に支配していくことが出来ていました。 結果はすべて勝ちになりましたが、3試合目以降は疲れも見え始め集中力にかける部分もありました。 強い相手と対戦となった時は、集中力,諦めない気持ちが勝敗を左右してくるので、来月の大蔵招待、スプリングカップまでにしっかり意識を持てるように練習しましょう。 |
||||
境川イレブン交流戦 | 5/21 | 教育センター | 境川イレブン | 7−0 | ○ | タカ*2,マサヤ,シンカイ*2,ソウタ | 10分ハーフ |
南大谷 | 2−1 | ○ | タカ,マサヤ | ||||
境川イレブン | 6−0 | ○ | ハヤト*2,マサヤ,タカ,ヨシキ | ||||
南大谷 | 7−0 | ○ | タカ*2,ソウタ*3,マサヤ,OG | 全試合優勢に試合を支配できる試合となりました。 得点を取りたい意識が高く全員に連鎖してくれると嬉しいです。 ヨシキ初ゴールおめでとう! がんばったね! |
|||
スプリングカップ2年生大会 | 6/12 | 金井G | ブルファイト | 1−1 PK3−2 |
○ | ソウタ*2 | 後半ラスト3分で2点取り返し同点に。 PK戦の末、辛くも勝つ事ができましたが。。。ロングボールへの対応、浮き球の処理に弱さがありました。 |
開進 | 0−6 | ● | 技術云々よりも、相手に負けたくない気持ち、ボールにくらいついていく気持ちの面で負けてしまいました。 完敗で悔しいです。 選手も悔しいはずです。 秋の大会に向けてまたがんばっていきましょう! |
||||
大蔵FC30周年記念 2年生大会 |
6/18 | 野津田サブG | 境川イレブン | 3−2 | ○ | シンカイ,エイシ,マサヤ | 勝つ事は出来ましたが、ボールに向かう気持ちが足りずに集中力も。。。 |
南大沢 | 0−1 | ● | 体格的にも技術も明らかに、相手が上手。 一回戦から気持ちの修正をして臨んだ相手、気持ちも入ってなんとか1失点で抑えてくれました。 |
||||
成瀬 | 3−4 | ● | ソウタ*2,ハヤト | 準決勝 前半に早くも4失点。。。 |
|||
6−1 | ○ | ソウタ*3,ソウタ,タカ*2 | 3位決定戦 大会MVP ハヤト |
||||
境川イレブン二年生招待大会 | 7/16 | 教育センター | 相模大野 | 1−2 | ● | マサヤ | |
OSJ | 1−2 | ● | ソウタ | ||||
南大谷 | 3−1 | ○ | シンカイ,エイシ、マサヤ | 熱い一日でした。。。 一、二試合目は初めての対戦チーム。 チームのまとまりもよく、勝負は互角でしたが、こぼれ球への意識、集中力に差が出たかなと。 常にこぼれ球を狙う、ボールを奪ったらスペースへ素早くドリブルする、この意識を全員でもてるようになれば、さらにチームとして成長できると感じました。 秋の大会に向けて、夏にしっかり基礎を磨いて子供達が成長してくれるのを楽しみにしてます。 |
|||
南大沢交流試合 | 8/20 | 八王子市立宮上小学校 | 南大沢 | 1−0 | ○ | タカ | |
鑓水 | 1−2 | ● | ソウタ | ||||
南大沢 | 2−0 | ○ | タツミ,ソウタ | 10分一本 | |||
鑓水 | 0−1 | ● | 10分一本 相手からのボールを奪う動き…相手の前に体を入れる、競り合う事が徐々にできるようになってきました。 |
||||
大蔵FC交流試合 | 9/10 | 野津田サブG | 小山FC | 0−2 | ● | ||
3−1 | ○ | ||||||
5−1 | ○ | ||||||
ちびっ子大会2年生大会予選 | 9/18 | 少年サッカー場 | 相原A | 0−1 | ● | 初戦、攻勢をかけながらも、ゴール前で相手のよせも早く、なかなかゴールに結びつかず、PKにより一点を献上。 失点は相手のドリブル突破に体を寄せらない結果が招いてしまった失点であり、悔しい敗戦。 二回戦はスプリングカップ3位の芹が谷戦、前半からリズムよく先制、加点。 ボールを持った選手へのよりも早くこぼれ球を拾い、ドリブル突破と練習での成果が出てきた試合でした。 三回戦もスプリングカップ3位のトリプレッタA この試合を勝たないと決勝トーナメントへの道が絶たれる為、試合前に選手に気合を入れ臨みました。 ドリブル突破から跳ね返りを先取点。 選手達の集中は最後まで途切れる事なく全員が守り全員で攻撃した結果がこの一点に繋がりました。 ほんとうにうれしい勝利です! |
|
芹が谷 | 3−1 | ○ | マサヤ*2,ソウタ | ||||
トリプレッタA | 1−0 | ○ | マサヤ | ||||
練習試合 | 11/5 | 麻生ふれあいの丘 | FFビゴーレ | 2−0 | ○ | 調子の上向きな選手、今伸び悩みで迷いながらの選手。 少しずつ全体のレベルが上がってくる予感はします。 先ずは一対一で負けない事が、この先チームとして強くなることかと感じた試合でした。 11/20の成瀬招待は、強いチームとの対戦が予想されるので、しかり準備して臨みたいと。 |
|
FCみたけ | 0−2 | ● | |||||
FFビゴーレ | 5−0 | ○ | ユウヤ,リョータ,タカ*3 | ||||
FCみたけ | 0−2 | ● | |||||
成瀬招待 | 11/20 | 成瀬台小 | 南大谷 | 4−0 | ○ | ソウタ, タカ,ハヤト, エイシ | 大会総括 出足の早さとこぼれ球に対する反応、ドリブルで突破する気持ちがすべての試合に出ました。 大会参加チームで一番ドリブルをしていたチームだと思います(たぶん)これまで、成瀬、開進には苦い思い出しかなく、子供達も大会前はビビリもありましたが、いざ試合に臨む前は絶対に勝ちたいという気持ちが伝わってきました。 残念ながら決勝の開進戦は、コーチ、保護者の予想を上回る程の試合を見せてくれましたが一歩及ばず。 春にはまるで歯が立たなかったチームにこれだけやれるんだと、改めて選手達の成長には驚きました。 まだまだ可能性を秘めた選手達に感謝です。 次は文句なしで優勝しましょう! |
成瀬 | 1−0 | ○ | ソウタ | ||||
開進 | 2−2 PK2-3 |
● | マサヤ タカ | ||||
南大谷交流戦 | 12/24 | 野津田サブG | 南大谷 | 3−0 | ○ | マサヤ,ソウタ, タカ | 午前中の寒い中でしたが、3試合選手達は楽しそうにサッカーをしていました。 |
5−1 | ○ | タカ,エイシ*2,ハヤト*2 | |||||
4−0 | ○ | エイシ,タカ,ヨシキ,ソウタ, | |||||
小柳まむし交流戦 | 12/25 | 小柳小 | FC明成 | 2−3 | ● | マサヤ,ソウタ | 前日に続き朝早い集合。 この日は、人数ギリギリの8人で3試合戦い抜きました。 他チームは、前後半を総入れ替えできる程の人数でしたが、大蔵はまったく余裕無く全員フル出場 相手はフォーメーションで固めてくるチーム、大蔵はフォーメッションの無いチーム。 |
小柳まむし坂 | 1−4 | ● | ソウタ | ||||
八王子CBX | 3−3 | △ | エイシ*2,ソウタ | ||||
MFA二年生大会 | 1/28 | 高ヶ坂小 | 小川B | 1−0 | ○ | シンカイ | 厳しいブロックに当たり準備をするつもりが、年明け一日の練習では試合勘も戻らず、バタバタとした試合展開となってしまった。 ヨリの速さは見られたものの、体を寄せて奪う、ボールをキープしてからの判断も遅く、小川A戦は何も出来ずに完敗でした。 |
小川A | 0−3 | ● | |||||
境川交流戦 | 2/11 | 教育センター | 境川 | 6−1 | ○ | シンカイ*2,アサヒ*2,エイシ,ハヤト, | 初めてポジションを意識した試合を試みてみました。 相手のプレッシャーの無いところでは、意外とうまく機能した?ような気がしましたが、やはり相手のプレッシャーが厳しくなるとダメですね。 まだはじめたばかりなので、これから個人の技術を上げつついい所はどんどん伸ばしていろんな組み合わせを試していければいいなと。 |
忠生 | 5−1 | ○ | タカ,ハヤト,シンカイ,ソウタ,アサヒ | ||||
境川 | 7−0 | ○ | ハヤト*3,アサヒ,ソウタ*2,シンカイ | ||||
忠生 | 1−1 | △ | ソウタ | ||||