← 結果に戻る

2006年度 年生結果

大会名

日付

会場

対戦相手

スコア

勝敗

得点者

コメント

練習試合 4/8 砧グランド ドリームス(目黒?) 3−1 カズキ,フミ,チヒロ 13分:ユウタのFKからカズキが裏に抜け先制
20分:フミが左奥にドリブルで切り込み、インサイドで狙って決めて2−0
22分:ユウタのミドルがチヒロに当たってゴール。一応チヒロの初ゴールですが、「おめでとう」はキチンとした形で得点した時までとっておきましょう♪♪
ヴィトーリア目黒 2−1 リョウマ,カズキ 5分にDFラインの裏を取られ先制される。
8分:カズキのシュートのリバウンドをリョウマが決め同点に追いつく。リョウマ初ゴールおめでとう!!流れを引き戻す貴重なゴールでした!
24分:カズキの怪しいロングループが決まり勝ち越し。本人は狙っていたらしい…
OFC25周年記念大会 5/14  小野路G 忠生 4−1  ○    
城山 5−0    
林間 3−2    
奈良 2−1   優勝おめでとう!
練習試合  7/2 大船  松林(茅ヶ崎) 5−0   8人制です。

なかなかの好ゲームでした。DFからの狙いすました長いスルーパスや、ゴールtoゴールを決めたりと、盛りだくさんの試合でした。

粟船(鎌倉市) 1−0   第一試合でフワフワしてしまったか、少し雑な内容になってしまいました。これが今のチームの最大の欠点ですね。
松林 4−0   少々疲れが出てきたのか、前半はスローペースでした。後半に4得点です。
粟船 4−0   積極的に全員が攻めていました。でも、欲を言えばもっとシュート数があれば尚OKです。しかし、ゴール前の混戦から肩で押し込みゴールを決める選手もいて、ゴールへの執着心がやっと芽生えてきたかな?
そしてトモヤ初ゴールおめでとう!!これは普段の練習を一生懸命頑張っている結果です。これからのサッカー人生の中でもこのゴールを忘れないで、一生懸命がんばってください!!
林間招待 8/25      林間-B  3−0   12分:相手ゴール前になだれ込み混戦に。最後はタクミが押し込み先制。
22分:右サイドからジン→タクミ→カズキとダイレクトパスで繋ぎ、そのままカズキが決める。高い位置でのボール奪取からの素早い攻撃でした。
30分:左サイドをユウタが抜けていき、最後はカズキが決めて3−0
菅FC 1−0   12分:GKが前に出ているのを確認したユウタがバイタルエリアからループを決め先制。これが決勝点です。
対林間-A 0−2   結果、準優勝でした。
夏休み中という事もあり、心配しましたが選手達はなかなか頑張っていました。しかし、中盤の2枚が六年生の試合に呼ばれていなかった事がポイントになりました。選手達も感じたそうですが、中盤でボールが収まるスポットが無く、DFラインからFWへの雑な攻撃に終始してしまいました…こういう時は合宿で練習したポストプレーで後ろを活かす工夫が欲しいですね。わざと指示を出さずに自発的に出てくるのを待っていましたが…まだ出てきませんでした。  ただ、二試合目は強豪相手で、しかも勝った方が決勝に進出という非常にアツい試合でしたが、なんとか踏ん張れました。ちょっと感動しましたよ♪
東京カップ予選 9/23 野津田サブG 境川イレブン  3−0    
忠生SC 5−1    
トリプレッタ 1−1

PK11-10

   
東京カップ決勝 9/24 小山G   高ヶ坂   2−1    
芹が谷 1−0   優勝おめでとう!!
練習試合 10/1 キタミ80          
       
練習試合 10/28 塚戸 塚戸 0−4   第一試合前半はPA外からのシュート禁止(PAを意識してもらうため)、後半はクリア禁止(両サイドのフォローを意識してもらうため)の条件を付けて臨みました。
2−5   塚戸さんのキチンとしたグループ戦術、球際の強さを経験できた事はOFCの子ども達にとって大きな収穫になった事と思います。
来月も練習試合・チャレンジカップがあります。徐々にあげていきましょう!!
最後になりますが、お呼びいただいた塚戸さんありがとうございました。今日の東京カップ世田谷予選の健闘を期待しています。
練習試合 11/19 上の原G  AC町田 4−3    
府中4BK 0−3   参加者全員に試合に出てもらったのですが、局地戦では何とか凌げてもそこから出たボールに対しての対応が遅れるシーンが多く見受けられました。これは準備の悪さが原因です。
結果には「If」はありませんが、ゲーム中はこの「If」の連続です。「もし、自分のところにボールがこぼれてきたら…」、「もし、自分にパスが来たらこう仕掛けてみよう…」そこから「準備」が生まれてきます。その辺りの意識が高まってくれば、かなり面白いチームへと変貌すると思います。
現在の五年生は調子を落としています。しかし、(東京カップ予選以降)ずっと好調をキープするのは至難の業です。「今の不調は当たり前」位に考えて、今自分ができる事を精一杯がんばりましょう!次は木曜日のチャレンジカップです!!
チャレンジカップ 11/23 小野路G TFC  5−1    (前半4−0)
前半に大きくリードできたので後半は大きくメンバーを入れ替え、全員に出場してもらいました。内容は良かったと思いますが、OFCの高いDFラインの裏を取られた時の対応に課題が残ります。比較的モチベーションは高かったのですが、それがしっかりとキープできたのは非常に良かったと思います。
JFC 2−2

PK4−5

  (前半0−2)

試合開始していきなり守勢にまわりました。コーチ二人が前の試合の審判担当になった事が影響してか完全な準備不足。1点目の失点はGKの集中が不十分、2点目は左バックの準備不足での失点でした。2点を失ったところでDFラインに選手交代で修正を加えたところ、これがハマリ急にゲームが落ち着きました。後半開始2分で追いつきましたが、そこからのもう一点が遠く、PK戦での敗戦です。
持論ですがPK負けは仕方ないとは思いません。よく運が悪かったと言いますが、PK戦にして(なって)しまう事が悪いのです。後半開始早々の非常に大きな流れの時にもう一点取っていれば良かったのです。前半の失点を最少に抑えていれば良かったのです。選手のみなさんにはこの辺はキチンと理解して欲しいと思います。「PK負けは運が悪かった」というのは敗者のエクスキューズだという事を…

NPOヴィトーリア目黒招待 1/14    延山 5−1   この試合、相手に先制点を許すものの、ツバサのゴールを目指す気持ちが表れ、すべての点を彼一人が決めました。
鷹の子 3−2   開始早々にツバサが決め、楽な展開になると思いきや、相手チームの53番君の個人技に翻弄され、一進一退の攻防。ラスト2分ヒロトが中央からドリブル突破でキーパーとの一対一を制し、何とか2勝目。
五本木 2−3   2勝したことで少し気が緩んだのか、前半5分までで、あっという間に2失点。このままずるずるといってしまうのかと思いきや、粘りを見せ、同点に追いつく。このまま終われば、1位抜けでしたが、最後残り時間わずかで裏を取られ、決められる。残念ながら2位パートに・・・
順位リーグ

ヴィトーリアA

1−3   明らかに技術面は相手が上。相手17番君にするすると抜かれ、3点献上。フミのバズーカ砲が1本決まるも、追い上げはそこまで。
新宿内藤 3−2   前半1−0で折り返し、なんとか行けるのではないかと思っていたら、相手メンバーが総入れ替えし、いきなり、すさまじい反撃を受ける。後半に2−2と追いつかれましたが、何とか追加点を凌ぎ、最後はフミの一撃で勝利。相手27番君、29番君の動きはすばらしかった。見習いたいものです。
ヴィトーリアB 1−1   この試合も相手に簡単に1点を許すが、試合は押し気味に展開。相手キーパーとい1対1の場面も何度も作るが、フィニッシュが悪く、枠外へ・・・
漸く、フミの蹴ったボールが味方に当たり、コースが変わってゴール。
その後も押し気味に進めるも、タイムアップ。
最終成績は1勝1敗1分で得点差で2位の新宿内藤に破れ、2位パート3位。
練習試合 3/10 砧G ヴィトーリア  1−5(1−1)   前半先制し、何とかドローで凌ぐも後半開始早々にボランチの足が止まり、ボールの出処を抑えきれなくなり、失点を重ねてしまいました。
まむし 1−0(1−0)   FWカズキのいつもの相手DF裏に抜け出す動きで先制。そのまま踏ん張り何とか勝つことができました。
ヴィトーリア 1−0   (20分一本) 
相手のクリアミスをマサキが見逃しませんでした。
               

 

結果へ戻る