トップへ
トップへ
戻る
戻る
直前のページへ
直前のページへ


四季の香り 写真集 5

2013.03.19 東京都 8期 三坂
撮影:2013年3月7日
撮影場所:伊豆稲取温泉
【四季の香り 47】
伊豆稲取温泉 早咲き桜 A
今回は旅行先から春の香りをお届けしましよう。
早咲き桜は同じ伊豆河津町の河津桜(かわづざくら)が有名ですが、こちらの桜も同じ品種なのです
がいくぶん赤みを帯びています。ソメイヨシノよりも桃色が濃く、花期が1ヶ月と長いのが特徴です。


すでに満開の河津桜

2013.03.16 東京都 8期 三坂
撮影:2013年3月7日
撮影場所:伊豆稲取温泉
【四季の香り 46】
伊豆稲取温泉 早咲き桜 @
今回は旅行先から春の香りをお届けしましよう。河津桜(かわづざくら)はオオシマザクラ系とカンヒザ
クラ系の自然交配種といわれ、1950年頃、伊豆河津町の川辺で発見されたものです。育成を重
ね、今では南伊豆一帯に広がっています。下賀茂温泉の河津桜は温泉街からも歩いてすぐの約
1km続く土手沿いに咲いています。


すでに満開の河津桜

2013.03.14 東京都 8期 三坂
撮影:2013年3月7日
撮影場所:伊豆稲取温泉
【四季の香り 45】
伊豆稲取温泉 つるし飾り
四季の香りがするのは草花だけではありません。今回は旅行先から春の香りをお届けしましよ
う。九州柳川地区の≪さげもん≫、山形酒田地区の≪傘福≫、そして伊豆稲取地区の≪つるし
飾り≫が日本三大つるし飾りと言われているそうです。
百年以上の歴史がある雛の≪つるし飾り≫の風習は、江戸時代後期の頃を発端に稲取独自の
伝統飾りです。


 

2012.12.27 東京都 8期 三坂
撮影:2012年10月21日
撮影場所:東京・調布市
【四季の香り 44】
神代植物園・パンパスグラス
イネ科 コルタデリア属の多年草。 和名はシロガネヨシ。
原産地はブラジル、アルゼンチン、チリなど南米大陸の草原(パンパス)。ふわふわした巨大な
花穂が特徴の植物で、花穂は2〜3mくらいにまで伸びます。葉はススキと同様に縁が鋭いため
皮膚を切りやすいので注意が必要です。


 

2012.12.14 東京都 8期 三坂
撮影:2012年10月21日
撮影場所:東京・調布市
【四季の香り 43】
神代植物園・夜来香 (イエライシャン)
神代植物公園は、東京都調布市にある東京都立の植物公園で、園内には約4,500種類、10
万株の植物が植えられているそうです。
夜来香は、字のように夜になると香るらしい。植物園大温室の中にありました。インドからインド
シナが原産のガガイモ科の多年性のつる植物。真夜中から早朝にかけての香りが最高といわれ
ています。歌手で女優の李香蘭(山口淑子)さんが歌っている『夜来香』はこの花のことです。『蘇
州夜曲』とともに有名な曲ですね。


 

2012.11.26 東京都 8期 三坂
撮影:2012年10月21日
撮影場所:東京・調布市
【四季の香り 42】
神代植物園・ダリア園B
神代植物公園は、東京都調布市にある東京都立の植物公園で、園内には約4,500種類、10
万株の植物が植えられているそうです。
ダリアの和名は、花の形がボタンに似ているため、テンジクボタン(天竺牡丹)と呼ばれているそう
です。夏から秋にかけて開花し、大きな花輪と色鮮やかな花色と咲き方が特徴です。


 

2012.11.21 東京都 8期 三坂
撮影:2012年10月21日
撮影場所:東京・調布市
【四季の香り 41】
神代植物園・ダリア園A
神代植物公園は、東京都調布市にある東京都立の植物公園で、園内には約4,500種類、10
万株の植物が植えられているそうです。
ダリアはポンポン咲き、カクタス咲きなど、形や色が非常に多様で、ここのダリア園には130品種
が植えられているそうです。色も赤色・オレンジ色・黄色・白色・ピンク色・藤色・ボタン色・紫色など
多様です。


 

四季の香り目次へ
みんなの写真館目次へ
OB・OGの部屋目次へ
表紙へ戻る 
全頁閲覧はここ 


トップへ
トップへ
戻る
戻る
直前のページへ
直前のページへ