★★4大駅伝を楽しむ★★
4大駅伝とは開催順に全国中学校駅伝、全国高校駅伝、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝のこと
そのうち2つは終わってしまいましたが簡単におさらい
中学男子、なんと最後は写真判定となりました
兵庫、加古川山手中学が優勝
高校は豊川のアベック優勝が有力視されてました
また対抗が男子が西脇工、女子がこうじょう館、立命館宇治とされてました
結果は男子は豊川、女子は立命館宇治
豊川のタイムは歴代4位、やはりカレミが強かった
ニューイヤはやはり日清が最有力
対するはコニカミノルタ
旭化成は福岡国際で日本人トップの堀端で良い位置につけたい
個人ではオリンピックに出場した安定感随一の中本の走りに注目
トヨタはミスなくつなげば5位が見える
その他上位にはホンダ、トヨタ紡織は一桁は行けると思う
最後に箱根
東洋、駒沢の2強に青山学院、明治、早稲田が続く
個人的には予選会トップ通過の日体大が面白い存在だと思う
6~7位に入る力は十分あると思う。シードは難しくないだろう
法政の西池はどんな走りを見せるか
2年前の都大路1区区間賞の選手、箱根でどこまでやれるも注目
昨年最下位に終わった東農大も中々面白い
予選会組みでは帝京も面白い
個人の予想では1位駒澤、2位東洋、3位青山学院、4位明治、5位早稲田、6位日体って感じです
?