ゆうゆう桃井館    
ゆうゆう桃井館は地域のみなさまと共に学び、遊び、憩う場!是非ご利用ください!
H O M E コ ン セ プ ト 館 内 施 設 ア ク セ ス マ ッ プ
桃 井 だ よ り
(今月の予定)
活 動 内 容 ゆうゆう善福寺館 おでかけサービス杉並
  
  ももカフェ  
  
2023年1月から新たに始まった「ももカフェ」
食にまつわる様々なことを話題にしたおしゃべりサロンです
   
 ※下にスクロールすると過去の様子もご覧いただけます。日付の新しいものが上にきています。
   
   2024年10月18日(金) 初心者向け 俳句にチャレンジ 
   
   
講師に張本洋子さんを囲んで、俳句初心者の皆さんと句会形式でそれぞれが考えた句を披露して楽しみました。
お題は「秋」。見たものを素直に詠むこと、日記のように日々感じたことを残してみようなどのアドバイスをいただきました。皆さん、なるほど~と納得した俳句の会となりました。
     
     
    
     
前のページに戻る
      
     
   2024年9月20日(金) とっておきの写真を1枚!
  
   
とっておきの写真を持ち寄り、おしゃべりスタート。
平山郁夫の出世作「仏教伝来」を皆さんと鑑賞、平和や戦争への思いを芸術を通して語ってくださいました。
2歳のころ、幼くして亡くしたお父様撮影の猫ちゃんとの写真、これだけは取ってあるのと見せてくれました。
亡くしたご主人との旅先での写真。最愛のダーリンとご紹介いただきました。
どのお話も心のこもったエピソードばかり、素敵な時間を過ごしました。
     
     
    
     
前のページに戻る
      
    
   2024年7月21日(金) 気軽に落語を一緒に楽しもう!
  
   
シネマサロンのように大画面に「桂枝雀」と「立川談志」の落語を映し、皆で鑑賞しました。流れるように止まらぬ落語口調に聞き入ったり、思わず声を出して笑ったり、笑いのツボも人それぞれかと思えば、一緒に顔を見合わせたりと、名人の話芸にすっかりはまった様子の参加者の面々でした。
 
その後は、テレビ番組「笑点」や寄席に行った話、ラジオから聞いて楽しんだ古典落語、最近は視覚で聞かせる見せる落語の風潮など、好きだからこその話題で盛り上がりました。
     
     
    
     
前のページに戻る
      
     
   2024年6月21日(金) 音楽のある暮らし 
   
   
音楽好きな方々が集まり、それぞれの楽しみ方や音楽遍歴、近くで楽しめるお勧め音楽スポット紹介など話題が尽きることはありませんでした。
 
アイドルのコンサートに行ったこと、毎朝のクラシック音楽鑑賞、昭和歌謡の懐かしさ、皆さん生活の中で音楽を楽しんでいました。リクエスト曲をBGMに心弾むおしゃべりサロンとなりました。
     
     
    
     
前のページに戻る
      
       
   2024年5月20日(月) 旅の話をしよう! 
   
   
今回も話が尽きずに盛会となりました。旅好きが集まり、何処へ行ったか、どうだったのか、そこでの思い出など話が止まりませんでした。ハワイウエディング、豪華客船、アルゼンチン、カナダ、フランス、韓国など。海外旅行の思い出を披露してくださいました。体験談の後、今が一番若い、行くなら今だとの意見に皆が納得しました。
     
     
     
     
前のページに戻る
      
          
   2024年4月8日(月) 新しいこと、やってみたいこと、おしゃべりサロン
   
   
今回は、春のスタートの時期に合わせ、新たに今やってみたいことや興味があることなどをおしゃべりしました。
 
安全なお金の増やし方!? 三行日記、ポールウォーキング、活躍する若者と地域活動など…たくさんのやりたい! が集まり盛会となりました。いただいた皆様のお気持ちを活かしたももカフェ、桃井館にしていたいと思います。
     
     
    
    
前のページに戻る
    
          
   2024年3月27日(水) さぁ、花を見に出かけましょう!
   
   
今回は、前回のももカフェで作成した花の名所マップを参考に、桃井館を離れ散策に出かけました。前日の大雨でお天気が危ぶまれましたが、天気は快晴・・・が、過去10年で最も遅い開花ということもあり、桜をはじめ、満開の花に出会うというわけにはいきませんでしたが、さわやかな春の日差しを浴びて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
     
       
     
     
前のページに戻る
     
      
   2024年1月29日(月) どうする地域デビュー
   
   
男性ばかり6名が集まり、リタイア後のあれこれを語り合う座談会を行いました。それぞれに興味のあることや考えていることなどを話しました。地域で行われている餅つきの話、白内障から地域のクリニックの話、興味深い講座の話など話題は尽きず盛会となりました。今後の桃井館での企画に活きるアイデアをたくさんいただき、そのご意見をもとに皆さんの地域デビューを後押ししていきたいと思います!
     
    
    
     
前のページに戻る
     
       
   2023年12月9日(月)
  
   
今月は、桃井館スタッフの野澤さんを講師に、7月に行った男性限定の「はじめてのおとこ飯」の第2段を行いました。
 
メニューは、お正月を意識して「筑前煮・なます・お雑煮」の3品に挑戦!
 
最初にそれぞれのメニューに合わせて野菜を切りましたが、皆さん上手に切ることができました。また、参加者同士も和気あいあいと楽しそうに、そしていろいろ質問も飛び交い、今まで自分が作っていた作り方にひと手間かけるだけで、より味が美味しくなることも分かり、真剣にお料理と向き合っていました。
 
筑前煮もお重に盛り付けをするなど、お正月の雰囲気を出しました。 
     
     
【本日のメニュー】
 
筑前煮
おなます
お雑煮
    
     
前のページに戻る
     
      
   2023年10月9日(月)
   
   
今回のももカフェは、「白飯の会 スピンオフ企画 2回目」の開催!
ももカフェを通して顔見知りになった皆さんが、ご自分用のおかずを持参しての参加です。
 
始めに、それぞれ持参したおかずの紹介をしました。昨晩の残り物あり、外国の味・隠し味の秘密ありなど、久しぶりのおしゃべりとランチは楽しく、あっという間に時間が過ぎていきました。
     
     
    
     
前のページに戻る
     
     
   2023年9月11日(月) 
  
   
今回のももカフェは、スポーツライターの向井さんをお迎えし、オリンピックや国際大会の裏話やそこから見えてくるアスリートの食事の話や栄養の話などをお聞きしました。
 
アスリートにとっては、食事や栄養は大事な戦略の一つだそうです。2020東京オリンピックをきっかけに、スポーツ産業が盛んになり、身近なスーパーやコンビニでも気軽にスポーツ飲料だけでなくプロテイン、栄養補助食品を手にすることができるようになりました。
 
高齢者も体質にあったものを、バランスよく、賢く利用したいですね。
     
     
    
     
前のページに戻る
     
        
   2023年8月14日(月)
  
   
今回のももカフェは『絵本好き集まれ!』と題し、絵本作家の石哲元さんをお迎えし開催いたしました。
 
夏休みということもあり、小学生2名・中学生1名・40代1名・50代2名・70代2名・80代1名の計9名の多世代の絵本好きが参加しました。
 
小人数でしたが、雰囲気も良く打ち解けた中で、石さんを中心にお話が盛り上がりました。読み聞かせの際の大人の視点、子どもの視点の違いや、絵を見ながらその世界の広がりを感じ楽しむ方法など。絵本の面白さを皆さんが再発見したおしゃべりサロンとなりました。
 
帰宅後は、皆さんご自宅の本箱から懐かしい絵本を再び手に取っているのかな、そう思います。
     
     
    
    
前のページに戻る
     
   2023年7月10日(月) 
  
   
ももカフェより、スピンオフ企画の「白飯の会」を開催しました。桃井館では白飯を用意。その他のおかずは参加者の方々からお裾分け。少しずつ持ち寄り、自慢の味や珍しいお味をみんなで楽しみました。
 
オカワカメの和物、ラタトゥイユ、ズッキーニの漬物、茄子の焼き浸し薬味添、鶏むね肉の燻製、にんじんのハニーラペ、ガドガド(インドネシア料理)等
     
     
    
    
前のページに戻る
     
   
   2023年7月8日(土)
   
   
今月は、男性限定のお料理教室「はじめてのおとこ飯!」を開催しました。
 
今回は、24歳の若い方も加わり、5人の参加者が「豚の生姜焼き」と「ポテトサラダ」「酸辣湯スープ」を調理しました。
 
料理初心者の方も、普段から料理をする方も一緒にレシピを見ながら作業を進めました。料理のポイントを桃井館スタッフで講師の野澤さんがその都度説明してくださいました。
 
参加者の皆さんは、自分の身体と健康、食と栄養についてとても関心が高く、次回開催を期待する声も多数いただきました。
     
     
【本日のメニュー】
 
豚の生姜焼き
ポテトサラダ
酸辣湯スープ
ごはん
  
  
前のページに戻る
     
      
   2023年6月12日(月)
   
   
午後のひと時に、俳句の先輩である木下さん・井口さんをお迎えし、俳句の会を開きました。題は「梅の実」。参加者は、思い思いに句を読み、平等に作者が分からないようにして、気に入った句に一票を投じました。
梅にまつわる懐かしい母や今朝の出来事、梅漬け、青梅、カリカリ小梅、梅酢、梅酒とたくさんの素敵な俳句がでそろいました。
「梅雨空に 新しき友 ももカフェ」
     
     
    
    
前のページに戻る
     
     
   2023年5月29日(月)  
   
   
今月は、参加者の皆さんが普段食べている常備菜の紹介をしあいました。自分の出身地の食材が使われたものや毎日漬けている漬物などがいろいろ紹介されました。3年間はまっているグリーンカレーを持ってこられた方もいらっしゃり、大変盛り上がりました。
     
     
    
    
前のページに戻る
     
       
   2023年4月10日(月) フードデリバリーを頼んでみよう 
  
   
今回の「ももカフェ」は、「フードデリバリーサービス」の紹介をしました。初めに今日のおやつとなるスイーツやドリンク、お味見してみたいチルド食品類等を注文しました。
 
届くまでの30分の間に、コンビニやスーパーの宅配サービス、自転車での配送サービスなどの紹介をし、自分の生活スタイルにあったサービスを賢く利用できるよう説明しました。

おやつタイムは、届いた食品の試食もかねて、一口サイズに切り分け、種類も豊富にあれこれ食べてみました。初めてのフードデリバリー、初めてのお味の初めて尽くしでしたが、今回も話題は尽きず、盛会となりました。

     
     
     
     
前のページに戻る
     
     
   2023年3月24日(金) 地図を囲んでおいしいものの話をしよう
    
   
今回の「ももカフェ」は、杉並区の地図を囲んで、参加者の皆さんのおすすめのお店などをお聞きしました。チェーン店ではなく、地元ならではの個人商店が多く紹介され、「ぜひ行ってみたい」と話が盛り上がりました。
  
その場で食べることのできるイートインスペースのあるお店やこだわりのお店など意外と知らなかったお店をみんなで共有することができました。

     
     
     
     
前のページに戻る
     
     
   2023年2月06日(日)のスピンオフ企画の様子
  
   
「ももカフェ」1月の参加者のリクエストにお応えして、スピンオフ企画として、今年の干支であるうさぎの折り紙教室を開催しました。
 
講師は「ももカフェ」1月の参加者であったTさん。おしゃべりサロンらしく、あーでもない、こーでもない、と賑やかに折り方を教わりました。できあがったかわいいうさぎは、参加者の方が持ち帰りました。お月見などの飾りにも使えそうです。
今回も笑顔の絶えない会となりました。
     
    
 
  
前のページに戻る
   
      
   2023年2月05日(日)の様子
   
   
今回のテーマは「バレンタイン💛プチギフトのラッピングを楽しもう」ということで、8名の多世代(6歳から80代)が集まりました。
 
テーブルに色とりどりのリボンやシールなどのラッピング材料が並び、バレンタインのチョコレートをラッピングしました。目の前に並ぶ材料に悩みながら自然と参加者同士会話を交わしていました。お友達・お孫さん・お父さん・おじいさんなど、それぞれの大切な人へ向けてメッセージカードを書き、世界に1つしかない素敵なギフトを完成させました。
     
    
  
  
前のページに戻る
  
      
   2023年1月20日(金)の様子
  
  
初回1回目のテーマは「雑煮」と「漬物」
 
参加者のほとんどの方は、醤油味のお雑煮でしたが、香川県の正月の郷土料理「白みそ仕立ての汁に丸い餡餅」の話も!
 
お雑煮やお漬物の話からいろいろな話題に・・・お漬物とお汁粉をいただきながら話が盛り上がりました。
    
  
  
前のページに戻る
   
    
Copyright(c) おでかけサービス杉並ゆうゆう桃井館. 2008. All rights.