 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
ゆうゆう桃井館 |
|
 |
|
 |
H O M E |
コ ン セ プ ト |
館 内 施 設 |
ア ク セ ス マ ッ プ |
 |
 |
桃 井 だ よ り
(今月の予定) |
活 動 内 容 |
ゆうゆう善福寺館 |
おでかけサービス杉並 |
 |
|
お 楽 し み 料 理 教 室 (2017.7.10の様子) |
|
7月10日(月)の「お楽しみ料理教室」は、お馴染みになりました韓国釜山出身の金周慶(キム・ジュギョン)さんを講師にお迎えして「韓国家庭料理」の第6弾を行いました。
韓国のお話などをしながら和やかなムードの中、調理が進み、韓国の家庭で良く作られる豆もやしを炊き込んだご飯「コンナムルパッ」、暑い夏に良く飲まれる冷汁「オイネングク」日本でもお馴染みのチキンをコチュジャンをベースにしたタレで炒めた「タッカルビ」の3品を作りました。
参加者の皆さんからは、野菜もたっぷりで、辛い物・さっぱり味の物とバランスが良くご飯のすすむメニューで、味も美味しくてとても良かったと大好評でした。また、次回を期待する声も聞かれました。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
まず始めに調理の手順を確認しました |
 |
 |
 |
 |
皆さん、慣れた手つきで調理に取り組んでいます |
 |
 |
タッカルビ |
コンナムルパッ |
 |
 |
 |
 |
みんなで美味しくいただきます! |
 |
【メニュー】
タッカルビ
コンナムルパッ
オイネングク
【付け合せ】
キャベツの千切りサラダ
チキンム(大根の甘酢漬け)
「チキンム」は、チキン料理と一緒に
必ずといって良いほど
テーブルに出される大根の甘酢漬け |

|
Copyright(c) おでかけサービス杉並ゆうゆう桃井館. 2008. All rights. |
 |
 |
 |