|
9月8日(水)
毎年恒例の湯澤神社祭礼です。
今年は台風が8日の午後最接近と言われましたが、
雨もそれほどでもなく 無事、終了しました。
|
獅子舞
2人がかりで踊ります。 かなりハードな動き・・・
口をカチカチと音をたて、かなり観客に接近、小さな子供は 怖くて泣き出します |
|
提灯行列 |
|
各家の前にはこのような 燈籠がでております |
|
|
|
屋台もたくさん出店しております。端から順に見ているだけで楽しい。
人・人・人・・・・村にこんなに人がいたっけ?と思える位、
たくさんの人がお祭りに集まります。
この大湯通りは、お正月よりもにぎわっているかも?!
9月9日(木)
御神輿
42歳の厄年・前厄・後厄、25歳の厄年の男性による御神輿。
朝から夕方まで村中をまわります。
お疲れ様です・・・・
|
|
|
|