平成28年度親子自然体験
親子で田植え
平成28年9月11日(日)、稲刈り、宝探し、竹とんぼ作り、昼食はカレーライスなどを楽しみました。
雨上がりの平成29年7月26日(水)

                     ソーメン流し
←小川で笹舟流し

       ツリーデッキにそよ風

猛暑の令和元年8月7日(水) 
  上総堀の冷たい地下水が最高!    

 ↑ ソーメン流し
ザリガニ釣り
      青竹とシートで
           簡易プール

平成27年7月5日(日) あいにくの雨空でしたが、田んぼの稲とカエルには絶好の日和、自然観察とそ〜めん流しを行いました。
笑いと興奮の楽しい三世代交流イベントとなりました。そ〜めん流しは、里山の会が上総掘をポンプアップしてタンク調圧、里山から青竹を切り出しての手作りです。完成して傾斜と流量を確認するために笹舟とミニトマトを流してみると結構面白い
 そこで、若ママグループがそ〜めんだけでは栄養が偏ると、トマト、ぶどう、みかん、キュウリ、ハム、しその葉、ゼリー、モズクなどを次々と流してみました。 子供たちは次は何が流れてくるかと大騒ぎです。普段は野菜が嫌いな子供も思わず手を出しました。

 平成27年5月17日(日)幼児を含めて30組の親子で田植えにチャレンジしました。最初は初めての田んぼに戸惑い大騒ぎになってなかなか田植えが始まりません。思いっきり飛び込む子、お母さんにしがみつく子、泣き出す子と様々です。 でもみんなで頑張りました。最後は笑顔一杯です!!

平成30年度 親子自然体験
平成29年度 親子自然体験

平成27年度親子自然体験
平成279月5日(土)、ぬかるみで脚をとられながらも、皆で元気に稲刈り
小川の小魚鑑賞、水鉄砲つくり、ザリガニ釣りなどを行い、おいしい昼食をいただきました。
親子で稲刈り
「もりや里山新聞第6号」
令和元年 親子自然体験
「もりや里山新聞第11号」

平成28年7月31日(日)親子自然体験を行いました。
オープニングは夏の小川で笹舟流し
虫を採って里山会の人に名前を書いてもらいます。
ソーメン流しは麺のほかにミニトマト、ぶどう、輪切りのキュウリなどもコロコロと色鮮やかに転がってきます。

「もりや里山新聞第14号」
自然体験

守谷里山ネットワークと子育てネットワーク「ままもり」のコラボレーションです。

今年は猛暑で大変!平成30年8月1日(水)
熱中症対策でテントを4張り、水温約15度の地下水を足元に流し、ビニルプール、コンテナに冷水を用意しました。
もちろん、メインは
そ〜めん流し毎年レベルアップして今年の掛け樋は長さ16mと約50人の参加者でも十分です。

なんでも流れてくるソーメン流し             

「もりや里山新聞第5号」
自然観察とソ〜メン流し


「もりや里山新聞第9号」