御前山小学校の 田んぼの学校
2023(令和5年)田んぼの学校

5月25日(木)田植えを行いました。
子供たちはアカハライモリを見つけて大騒ぎでした。

詳細は御前山ビオトープ通信第63号

令和2年はコロナ禍で中止となったことから、令和3年は5,6年生が一緒に田植えを行いました。
しかし稲刈りは9月コロナ緊急事態となり、また中止となりました。
詳細は御前山ビオトープ通信第59号、
第60号参照

田植え
 
5月23日(水)は、御前山ビオトープに近い檜山集落内の田んぼで、いよいよ田植えの体験です。
 最初は、田んぼを歩くのも大変でしたが徐々に慣れてきます。
大人の丁寧な手ほどきを受け、皆で助け合いながら頑張りました。
 はしゃぐ子供たちの歓声とともに先生役の地元の皆さんの大声などが里山にこだまする楽しい時間でした。

令和元年5月30日に田植え、9月27日に稲刈りを行いました。
 詳細は御前山ビオトープ通信第56号、57号参照

2022(令和4年)田んぼの学校
手植えは大変!
先生は地元集落の皆さん!
5月24日(水)田植え、9月28日(水)に稲刈りを行いました。今回は鎌による手刈りの後に、コンバインの実演も行いました。
実際の現代農業を知ってもらうには大切なことです。
詳細は御前山ビオトープ通信第61号,、第62号参照

 出前授業 
詳細は御前山ビオトープ通信第54号参照

 御前山小学校において、5年生の稲作体験に先立って平成30年5月9日(水)出前授業が行われました。
 1時限目はNPO美しい田園21(清野)から、田植えの仕方などの基本事項から、なぜ田植えをするか、田んぼの役割、田植えを通じて皆で協力し合うことや生命の大切さを実感することなど幅広い講義が行われました。
 2時限目は地元JAから、バケツ田んぼの指導が行われました。
手を振って元気にバスで帰ります。
ちょっと感動!
田植えを終えて、
少し自慢げに集合
2020(令和2年)田んぼの学校

稲刈り
9月25日(火)稲刈りを行いました。
やはり束ねるのが難しかった。足踏み式脱穀機、通称ガーコンで脱穀しました。
  詳細は御前山ビオトープ通信第55号参照

2021(令和3年)田んぼの学校
2019(令和元年)田んぼの学校

令和2年はコロナ禍で子供の参加は中止とし、地域の大人で実施しました。
10月に学校に新米をプレゼントしました。
詳細は御前山ビオトープ通信第58参照

2018(平成30年)田んぼの学校
出前授業