連作級短歌物語 『続・うなぎパイ』 2000/1〜2002/6



■【登場人物】

椎葉純平  (49) 主人公。
椎葉菜穂子 (45) 純平の妻
京極塔子  (29) 純平の恋人
京極春彦  (25) 塔子の弟、盲目のジャズ・ピアニスト
歌川シーナ (15) 夏休みの間、純平の家で暮らす美少年
歌川椎花  (24) シーナの姉、柳田国男を研究する大学院生
歌川花蘭  (24) 歌川椎花の双子の妹。久し振りに帰国中。
歌川錬蔵  (68) 大学教授、一時期、若者に圧倒的人気を博した評論活動で知られる。
アリダ・ヴァリ・歌川 錬蔵の後妻。シーナの母親。現在、錬蔵とは別居中。
三崎一司  (50) 純平の友人。呉服店主。
高橋武   (38) 純平の友人。食品会社の営業部員。
高橋和江  (39) 武の妻。離婚調停中。
長谷川亮  (35) 純平の部下。いわゆるコンピューター「オタク」。独身。
能登松次郎 (88) 純平の「連句」の師匠。故人
杉田善導  (78) 浄土宗黒谷派の僧侶
山野繭子  (25) 京極春彦の恋人。
今田菊洋   (58)  経歴不明、ほぼ「通行人」の立場。
碓井愛子  (30) 碓井良三の妻。



     京極塔子       短歌人2002,7月号

             
めまひ
唇とくちびる触れてゐる時に眩暈のやうな雨の縞馬

ばかがひ
青柳は砂多き貝さりさりと真水で洗ふ初潮のごとし

満ちたりて眠る窓辺に白銀の繊きモビール、夏霧の笹

涼しさは快楽の絹のTシャツに風通ふ、ふと耳にも触れて

薄墨に書く短冊も混じりゐて笹の七夕逢はざるひとり

草競馬すこし寂しい喧噪に抱かれた記憶のアラブダービー

草競馬観に行かむかな益田には辣韮佃を縞馬走る



    椎葉純平  「魚」     短歌人 2001 11月号

                  
angel fish
冗談じゃない。この悲しみをふわふわと天使魚飼ふラブ・ホテルにて

紙魚・木魚・雷魚・人間魚雷など、この十数年は見ずに過ぐると

僧形の蕪村に出会ふ つゆくさの露しとどなる阿波の原子炉

ささやかな君と僕との終末を飾らむとして花野の素肌

あめのうを
江 鮭、レインコートに包まれて君の匂ひの残るまひるま

鰍や鰍や、路地の奥ではキスをするいつものような習慣として

テロリスト。海の近くの紅葉鮒。沫沫として陰阜涼しき

秋鰹、ほのぼのとして自らの老いのごとかる錆の香りす




   椎葉菜穂子 「鱈」   短歌人2002 2月号

「癒される」なら解るけど「癒し」とはちょっとヘンよね。あら!鰯雲

ガリバーが上九一色村に死んでいる。アレ見に行こうよと女友達

私にもちいさな鬱が 野の村で猿の「ふぐり」をあなたは笑う

年の瀬も椎葉さんちのパパ不在、風呂場の鏡は拭かなくていい?

火にかける前の土鍋の冷たさに結婚指輪がすこし緩んだ

性愛もすこし遠のき 水を煮て葛をくわえてとろみをつける

♀だけがいる一家族、娘らに真子と白子の違いを教え

白々と雪夜あかるむ色をして鱈は寂しく煮崩れている




   椎葉純平 (50) 飛ぶ  2002 短歌人5月号


卓上に核の釦があるといふニュース、黍餅食ひながら聴く

霧島の見ゆるホテルに籠もりゐて上海は雨?ときみは囁く

昨日洗つた車の窓に降りつもる火山の灰のやうな日々だぜ

唐突に帽子が欲しいと言ふ女、五木の子守歌ぢやあるまい

さみどりの椎原村へは新しき林道を行く、いつもさびしい

深々と見おろしてゐる渓流を指さす指になぜエメラルド?

麦の芽を焦がして作りし食ひ物は焼酎を飲み酔ふのち語る

椎の木の陰を選んであゆみ来るをんなを墓に腰かけて待つ

常民はつねに哀しい 墓碑銘の「釈妙薬」を笑ひつつ読む




    椎葉純平       短歌人2002年6月号

日本国憲法前文を真似た恋文、目立たぬように柩の底へ

笹に風、鳥に囀り、人に愛、越後屋おぬしも悪いやつよの

小太りの瘤とり爺さん!お話はいつもお後がよろしいようで

網目なす陽射しのようなテロリスト 梅の実はその核から太る

愛人の早口言葉 風もなき納戸にぬにょろにょろぬめるなめくじ

げっ!月光、なにゆえ裸でいるところばかりを撮すの?天井カメラ



    歌川錬蔵    短歌人2002,8月号

やどりぎ
寄生木はぶなの下枝に玉なして青葉の色を淡くすと見ゆ

悲しみの壺のごとかる人体が遠くに見えて梅雨寒の部屋

天老日はるかにとほき心地して無人の駅に雨やどりせむ

木に凭りて風を聴かばや 樹の中に風抱えゐるこの大楓
                       
カリヨン
ひとに逢ひ別れてのちのしばらくを心迷ひのごとき組鐘

そよや、とう囃子詞が似合ふまで箱柳また山鳴らしとぞ



   今田菊洋   「風」   短歌人2002 4月号

ほのぼのと恋を恋してゐる少女、軽いスカートは貝寄風のため

東風吹かば小さな庭の石畳 梅の木の椅子きしきし軋む
                   
あゆ
海と空あひ睦み合ふかなたから吹き寄せる東風、遠き日の愛

青春は一瞬の旗、校庭のさびしき竿を打つ春疾風

花に嵐、すなはち酌めよこころざし衰へぬ間に一献の酒

校章の「櫻」千切って学帽を捨てむとすれば春の北風


  
   椎葉純平   「梅園」   2002 短歌人3月号

ほのぼのと夢の中庭ひとところあかるみてゆく雪ふりつもる

雪のうへに一束の藁置かれあり火を継ぐ人のあらざるごとく

しをれつつ朽ちはつる間を水仙はひときは甘き風となるらし

みづうみの入り江にあればしみじみと舟は小さき柩のかたち

海猫の声とほざかる昼つかたかなしみふかき死者のまぼろし

梅園にしづかな歌は聞こえきて人と逢はざる紗のごとき日々




   今田菊洋   「花野」  短歌人2002 1月号


破滅的恋人である。ことにその紅色の唇に吸はれゆく海老

ああ花野、ジョージ・ハリスン、末期癌 心良きものはしばしば悲し

龍馬とは、その名思へば不可思議な。龍のフェイスに馬の×××か?

ひさびさに和風旅館に来てみれば障子襖の昭和が翳る

河豚を食ふ、時代が暗くなるからに。騎乗位なんていつ頃の語彙?

予告なく発砲可能、警察庁。おお、義眼のやうなタコ焼き十個

ほんたうのことを言つたら「凍っちゃう」緩和の菊に緊縛の霜

事実上、フッと緩むに 原子力発電所内配管破断のニュース

抱き合つてゐてさへ辛い「体制」に唐辛子の紅ふりかけて、辛!



    歌川錬蔵      「木綿袷」    2001/10/12   短歌人12月号


この少女、真綿のことを知らざれば蚕の匂ひ伝へて寂し

朝、なぜか青き手紙に軍隊の翳りが射すとペリカンの万年筆

半島の舳先にクルマ駐めながら普賢のやうなその男誰?

冬鳥を望遠鏡で観てゐれば風の裳裾は雨に縫はれつ

どんよりと霜折れの日の昼つかた木綿袷を引き被りをり

鰊煮て厨に置けば氷りたり一人暮らしのうつつのごとし


   京極塔子        短歌人  2001 10月号

聞いていい?一番最初に聴いた音。桐の木の下はカサコソ

いや違う。もっとこちらのちっぽけな戦艦みたいに見える島

島影の左右ふりわけ降る雨におおきな虹が立つまで駐めて

落鮎なのね?ああすこしだけ硬い骨。遠いまなざし

心中は犯罪ですか?キスをする魚を閉ざして透ける檻

祈りって、いつもあなたに似合わない水玉模様のネクタイみたい

この時間切って残しておいたって映画の中の秋の草の実


   椎葉純平      唐津     短歌人2001 9月号

いちにんの死者を想ひて旅にあれば唐津の海の潮の辛さよ

流木に夏の終はりの陽は射して影濃く落とす悲しみ深し

海風に傾きならぶ黒松は彼岸の人の息にか翳らふ

車中にて低く呟く言葉さへたちまち過ぎし虹の松原

独り飲みひとり酔ひつつ眺むれば夜は墨染めの海の三日月

生ける日の君の電話の背後には声嗄れし『奇妙な果実』

ほろほろと火宅の庭の曼珠沙華死者の無惨を荘厳すべし


   歌川錬蔵   ところてん返し歌  2001/5/7 短歌人


朝まだき天草載せて寒き村を歩める馬の汗香りけむ

ところてん裏返へさむと男らが声を揃えて唄ふ歌あり

性欲のうす翳りする老人が少女買ひ来て食ふところてん

モーテルの暗き真昼に冷蔵庫ひらいてしゃがみ何かしている

夏葉書、宛名を先に書いてから心太の絵の思案さぶしき

心太とは心細いの対義語にあらずや籐の椅子軋みつつ

心太啜り終へたり今ここに青岸渡寺ゆ滝は見えをり



   椎葉純平        2001/2/12

ああ、ツーリズムとしての恋人よ立石岬に虹たつあはれ

「うそば」とは饂飩と蕎麦のなかほどの若狭の国はやや塩辛き

世紀末的措辞のひとつに「ラブホ」てふ軽き響きをとどめておかな

脂濃き鯖のはらわた掻き出して米と麹を詰めて食ふとぞ

ラブホテル『Cotton tail』を日本語に訳し、愚かな雨の後朝

ぬくぬくと肥つてしかも泥臭き「うなぎ茶漬け」を別れ話に

たはむれに芭蕉の句碑の前にしてキスするだけでは済まなくなって

白髭と新羅とふたつならびゐる渡来の神社寂しきろかも



   長谷川亮        2001/1/11

ウェブ系オークションには『血と薔薇』もあると伝えて真夜の発疹

往き往きて兎のような心地だぜ 傘に降り来る夜の水雪

ほらごらん、アビが群れ飛ぶあのあたり網打ち渡す小さな舟を

笹漬けの若狭の鯛の酢の味が歯茎にしみて、寂しがらせる

真冬日の水族館に人まばら キスしてほしいというような顔

橇という漢字を書いて「かんじき」と読ませる思案 夜の無精髭

皮コート着た怪しげな三人の男の横で喰う春の河豚


  椎葉純平         2000/11/25

十代は透き通る魚、さむざむと犀に降る雨、貝塚の貝

途中までしてやめた朝、遠景は枯野を越えて来る飛行船
  
あした
日の朝、柘榴は裂けてほの見ゆるひと粒づつに陽は射しゐたり
                  
めまひ
美しき爪持つ指が鳥籠を窓辺にはこぶ。眩暈のやうな

別れ来て慚愧のごとく香は残る 原子炉三基見つつ駆るころ

ドライブ・イン「白鳥」古りて霧雨のヘッドライトに現れ、去りぬ

粒粗き蕎麦を啜ればつつしみの祖父のひもじさ想ふともなし

ああ、われらの思想のさまに焼かれゐる氷見の鰯の干物四、五匹
  
おや   えみし
わが祖の越の蝦夷の哀しさは恋も嗄れたる枯野の舟か



   山野繭子         2000/11/5

ねえ、あなたの原風景にパタパタと天井で回る扇風機ない? "After Dark"

ゆっくりと日に焼けている麦藁帽子"Straight Ahead"のようなくちびるだった

草の実は木綿のシャツの袖口に"Dixieland"零れて付いた

笹の葉に薄く降りつむ初霜がとけてゆく"At Birdland"指を感じる

"The Spirit of `67"氷の中のちいさな木の葉のようなもの

ほら、例の革命?とかの懐かしい香りのビール"One More Time"


技楽面のような不思議な面が、壁に飾ってあった。


  歌川錬蔵

野の馬に逢はで過ごしし歳月は錫のごとかる腐った平和

「平成」はクサくたいらな年号の唯々諾々と銀の剣菱

エンペラー
天 皇の身体に拠る年号を疑はざれど金の蛇鳴く

踊り場に草を喫はむとわが佇てば銅色少女来つつ抱き寄る

細長き硝子管には愛に似て一粒ほどの水銀ありき


6月20日、野を歩く。夜鷹の雛が足元からよたよたと飛び立つ。夜鷹は地面のうえに、じかに卵を産み落とす。
昼のあいだは、日照りや雨に耐えながら、ただひたすら卵のうえに身を置いて、



   三崎一司    2000/5/10  

雨樋の掃除をせむに梯子かけ妻が支ふる恐るべきこと

ポケットの銀鼠色のCDが氷雨のやうな想ひ出歌ふ

小庭には捩ぢ縺れたる鯉のぼり避難梯子であればしかあれ

ラーレーの自転車の籠に紙袋ふわりふわりと漕いで行かうよ

女房を愚妻と呼びてくさぐさのこまごまとした埃を祓ふ

パン生地に草の種子撒き指先のちからをぬいて柔らかく捏ね

蛍烏賊たべてしばらく眠り込む君の体はちひさなナイフ

オヤジとはこれほど寒いものである俺はおまへをスケルトン(笑)


スケルトンというのは、いわば骸骨の謂だが、日本語としては、「透ける」という意味合いが、、、、


    歌川錬蔵    2000/3/12

薄々と耳成山の木菟に霙か降らむ 傘させ吾妹

内側に円盤のある不可思議を性愛として轆轤師眠る

軍服を着た愛人といふ海鳴りのやうな卓上遊技具不調

ああ言葉、世界が凍ることもなく家族は夢に潮干狩りする

魚屑にまみれた虹の馬車といふ比喩の愚かを抱き眠らな

薫風は位牌の上に積もりたるぬ埃のやうな滝にかあらし

薄墨の菊植う心 恋人の乳房霞むと伝へなむいざ


「ほら、そこに、波と波が重なりあっているのが、見えるでしょ。
波が上にある時には、錘りを刺し、下になった波には、浮きを刺すのよ」
「歩道橋の上にカヌーがあった」


  椎葉純平         2000/1/12

老いの春ほのぼの明けて車窓には(あっ白鳥の)湖が見ゆ

        
モ  バ  イ  ル
顔黒の少女が抱くMobile  Gearの眠り、寒々(「白鳥」車中)


縛られてゐるテロリストわが傘に雪降りしきる骨撓むまで


雨の樹は水を含みて(声もなく)やや皺深き指差し入れる


貝殻のその裏側の曇り空(指が覚えてゐるといふのか)


(海匂ふ)ホテル『蓬莱』盗み来し女と籠る、半島だから?

          
ヤク
西王母から盗み来た「桃」だもの(すこしは飛んでいいではないか)

 おちこち       もんじゅ
梅遠近、窓をあければ『廃炉』が見える君の(秘密の)写真一葉


ああ(と声)、心の外の春風が染め分けてゆく×××××を


私たちにとって×××(伏せ字)とはなんだろう。
いろんな秘密が明るい日の光のなかであからさまになる寂しさと、
それを言えば世界の凍るような言葉のないことの寂しさ。



   高橋武           2000/2/9

観覧車大流行の背景を喋っていればキスもでけへん、、、

物事はもっとも悪いことばかり考えていりゃ丁度いいのさ

美しい情事と綺麗なお別れと 帰路は渋滞、しかもガス欠

西暦の(祝う2000)にやや疲れ、ああ日本の阿波踊り

しみじみとシュワルツェネッガー見為不能救済的世紀末!

恋人よ、ああ、この靴の、中の靴下の中の、小石が痛いぜ

なぜここに「日の丸」あるかと尋ねれば「不倫」している

例えばさ、醜いものは強いから、小沢一郎を笑うべからず


関西弁のアクセントは、性的な淫靡さを感じさせる、と思わへんか?


   杉田善導         2000/2/11

信仰を持たざる一人悲しみに手を翳し見る春の淡虹

をちこちの死者を思ひてわがあれば梅の宴も悲しみ深し

独り居のうつつうつつに草原を不思議な馬の駆け去る見つつ

楢山に月光満ちて楢の葉はほどろに白し囀るごとく

雨籠もる昼の飲酒に倦みをれば天の酒蔵枯れつつやあらし

たかむらを春の嵐は吹き越えて軍歌一曲想ひ出でたり

かさこそと雪見障子の薄埃 花疲れとは遠き日のこと