頭 韻 と 脚 韻
連句 蜉蝣の巻 (ソネット抱擁韻 獅子)




| 発句 |
秋 |
|
蜉蛉や野山ふたつに裂きて飛ぶ |
|
和子 |
| 脇 |
秋 |
|
瀬寂ぶ処の紅葉の錦 |
|
真白 |
| 第三 |
月 |
|
詮もなく敗荷(やれはす)の上を照らす月 |
|
燦 |
| 四 |
雑 |
|
カメラ構へて撮らんとし這ふ |
|
とも子 |
| 五 |
冬 |
|
鯉たちの動き鈍りて冬に入る |
|
龍人 |
| 六 |
冬 |
恋 |
障子に重ねし影を慕いて |
|
久仁子 |
| 七 |
雑 |
恋 |
知らぬ間にあなたのものとなる右手 |
|
栄子 |
| 八 |
夏 |
恋 |
心からにや素裸の散る |
|
初枝 |
| 九 |
夏 |
|
雲海の溢るるばかり富士の峰 |
|
とも子 |
| 十 |
雑 |
|
ままごと遊び懐かしみつつ |
|
栄子 |
| 十一 |
月 |
|
マーメード岩かげに望の月をみつ |
|
和子 |
| 十二 |
秋 |
|
憂きこと多く秋の垂乳根 |
|
龍人 |
| 十三 |
雑 |
|
日本の防衛談義ひとしきり |
|
初枝 |
| 十四 |
春 |
|
鬼志別にも亀は鳴くらむ |
|
燦 |
| 十五 |
花 |
|
音透きて夜の花から舞ひはじむ |
|
真白 |
| 挙句 |
春 |
|
春告魚(にしん)待つ人謡はむばかり |
|
久仁子 |




捌 : 藤田 初枝 総監修:西王 燦
連衆 :西王燦 山本栄子 谷口龍人 青木和子 山野とも子 平居久仁子 藤田初枝 山科真白
2007年10月25日-12月28日 掲示板於
return to renga toppage
return to toppage