GO FILE!
FILE No,1〜 COOL JSDFへ
FILE No,15
春日井 駐屯地記念行事,2

東京発〜春日井駐屯地までの出来事
  (ヤフーブログで公開した内容です。)

仕事を終えて、3/5(土)の今夜23:35分の深夜高速バスで、名古屋に行ってきました。
立川→名古屋駅
到着時刻は5:10です。
料金は片道¥2.900-です。
安さにつられて、バスを選びました。
帰りは3/7(月)の午後13:00→18:30新宿着です。
料金は片道¥3.200-です。
交通費往復で、¥6.100-になります。
安いですね〜。
仮にバイクで¥1000休日高速で往復してもガソリン代等で、これ以上かかってしまう計算です。
もちろん宿は、ビジネスホテル1拍¥4.500-/朝食付きにしました。
旅行基本料金は¥10.600-也。
子持ちのお父さんには小遣いでも行けるリーズナブルさ。
で、名古屋に行く理由はね。
春日井駐屯地創立記念行事があるからなんです。
戦車の体験試乗(戦車の上部にバケットを付けてそれにのるんだけどね)、軍用パジェロ体験試乗、テロ対策訓練展示を見に行きます。
一眼レフの55〜300mmの望遠レンズも買ったことだし。
ホームページにも画像をアップします。
うんと楽しんできます。
翌日は、小牧基地に行って、小牧基地名物の飛行機、KC-767 空中給油機を一目見に行ってきます。
飛んでる所に出会えたら、とってもラッキーです。


3/5(土) 深夜23:35定刻通り立川を出発。
窓はすべて、カーテンが閉まり運転席もカーテンで仕切られて運転手が見えない。
リアウインドウもカーテンが閉めてあり外がまったく見えません。
中央高速に乗ると10分ほどで車内灯が、すべて消灯真っ暗です。
前席は男、中央はカップル、後部座席は女性の席順でした。
休憩は2回、2時間おきに15分。
その時車内は青いライトがボンヤリ点灯します。
そしてバスが走り始めて、消灯真っ暗。
前半の睡眠は5分、10分おきに目が覚めます。
後半は体が慣れたのかボチボチ睡眠がとれました。
 
朝5:10名古屋駅に到着。
まだ、真っ暗の中にバスから降りて、しばらくするとバスは居なくなり、同乗者もみんな散り、ポツンと名古屋の街に1人置き去り「放置プレイ」状態に・・・。
しばらく、どうしようかな〜、っと考え、近くに予約済みのビジネスホテルがあるのを思い出し、休憩させてもらおうと向かいました。
 
暗い中さ迷い歩き、「ホテル ル・ウエスト名古屋」ビジネスホテルに付きました。
スタッフはとても愛想が良く、親近感がある方でした。
朝食バイキング用の「コーヒーをご自由に飲んで下さい」と言われ、お言葉に甘えてコーヒーと時間を潰しました。
春日井駅までの行き方や、名古屋名物モーニングの喫茶店も親切に紹介してくれました。
 
朝7時エスカの喫茶店にて、飲み物を頼むとパンとゆで卵が付いてくるモーニングを頂きました。
ついでに、名古屋名物、小倉サンドも頂きました。
 
名古屋駅から電車に乗りJRで春日井に向かいました。
地方都市って町から離れるとすぐに、畑やら、田んぼが見えてくるけど、名古屋は大きい街ですね。
で、春日井駅到着。
 
自衛隊駐屯地の無料送迎バスが来るので、そこからバスに乗りました。
マイクロバスでした。
すでに、10名ほど待っていました。
すんなりバスに乗れました。
 
 
朝8:35分春日井駅を送迎バスは出発。
9:00に春日井駐屯地に到着しました。
丁度、ゲートが開き初めた所でした。
さあ〜、これから、今回のメインの戦車体験乗車と、観閲式がが私を、待っていました。
深夜バスで、思えば遠くへ来たもんでした。

開場時間より少し早めにオープンしました。
10時から式典なので、まずはシートを確保。
荷物を置き、早々に戦車体験乗車に向かいます。
このために、春日井駐屯地に来ました。
こちらも、開始予定時刻より早めに開始していました。
20名位、並んでました。
戦車の荷台にバケットが積まれてます。
そこに乗ります。
ヘルメットも着用します。
いよいよ、ディーゼルエンジンと共に体験がスタート。
意外と戦車って速いです。
コーナーもそのスピードで曲がるので、体が遠心力で振られます。
もちろん、スタート時も加速に体がついて行かず、後ろに振られます。
ダイナミックなその動きに、体が感動を覚え、下車した後も興奮でブルブル震えてしました。
さて、観閲式の開始です。
駐屯地司令官や参議院の佐藤さん(ヒゲの隊長)の挨拶がありました。
軍は規律が命なんだな〜と眺め、
訓練展示がスタート。
ちなみに、自衛隊では訓練を実演して見せることを展示といいます。
ビルから、隊員がロープにて降下、パンパン小銃を打ち
バイクの偵察隊がトラックから飛び出し
各車両が応援
装甲車が、高速で部隊に加わり25mm機関砲を連射
アッと言う間に展示が終了しました。
しかし、空砲とはいえ中々の迫力。
こちらも、同様に感激を覚えました。
バイク単独の展示もありました。
う〜ん、素晴らしく訓練を積んでいます。
素晴らしい。
展示が終了し、春日井名物サボテンラーメン¥500を頂きました。
おいしかったです。



(上記のブログの続きとして、この文章を2011・3・13に記載し、アップしました。)
東日本大地震に自衛隊が5万人以上投入されています。
最終的には10万人規模になると思われます。
陸海空自衛隊、消防、警察頑張れ。
 
先週、春日井駐屯地で災害派遣の訓練展示を行っていました。
 
災害発生。
哨戒ヘリコプターで状況を空から把握。
バイクの偵察部隊が状況把握に向かいました。
専用重機が入り川に橋が架けられたり、パワーシャベルやブルドーザーで土砂を撤去、ダンプにて運搬。
各自衛隊が投入されチェーンソーで家屋の倒壊で下敷きになった人を救助したり。
タンカにけが人を乗せ、病院への搬送が行われていました。
無駄のない自衛隊の動きを見せてもらいました。
 
その時は、まさか5日後、訓練が現実のものになるとは思ってもいませんでした。
  
そして、その後私は、春日井駐屯地記念行事を後にして、小牧基地に足を伸ばしました。
電話で小牧基地の航空機が確認出来るか問い合わせて、春日井駅からJRに乗りました。
隣の勝川駅に降り、タクシーで名古屋空港に向かいました。
15分くらいでした。
名古屋空港に行けば展望ターミナルから小牧基地に所属するC-130輸送機や KC-767空中給油機を見るとインターネットに書いてありました。
しかし、小型機がメインの県営空港になってからは1階のみの営業になり、展望デッキや2階には上がれないと言う事でした。
つまり、飛行機に搭乗する乗客しか名古屋空港側から小牧基地は見れなくなっていました。
 
案内の方が、エアポートウォークという空港に隣接するショッピングモールの展望デッキを紹介してくれました。
ローカルバスで向かい、展望デッキへ小牧基地が確認できました。3階の建物内部、駐車場と空港のフェンス越しからも写真が撮れました。
お目当ての飛行機は、すべてが駐機していました。
しかし、飛行機は皆後ろを向いていました。
バスで名古屋空港に戻り、空港周囲を歩く事40分。
見つけました。撮影ポイント。
300mmの望遠レンズを使いC-130 を真横から撮影。
やはり、KC-767は残念ながら後ろ向きでした。
とりあえずお目当ての飛行機を撮影して、名古屋空港から空港バスで名古屋に帰りました。
名古屋に戻り、SKE48の公演があるビルの観覧車に乗り、少し遊んでからビジネスホテルに戻りました。
翌日はナゴヤドームを見学して、昼過ぎの高速バスに乗り18:30新宿に到着しました。
 
先程と同じ大地震の話になりますが、大地震による爆発した、原発福島1号機で使用するモーターは小牧基地から空輸されました。
昨日、リアルタイムで小牧基地の映像をTVで見ました。
あの時見た滑走路、同じ飛行機、格納庫がそこには映し出されていました。
まさか、数日後こんな惨事が起きるとは・・・。
 
陸海空自衛隊がんばってください

戦車試乗

車両試乗

災害派遣訓練展示

訓練展示