タイ6日目(木) アユタヤ観光とディナークルーズ
RAINN.GIF - 1,004BYTES


9時からホテルの朝食に行ったあと、またしてもプールに行く。DSCF01100033.JPG - 56,208BYTES

午前中はあんまり暑くなかったから、ちょっとつかる程度で後はプールサイドで寝てたらかなり日焼けした。

この後、またしても現地人のI氏にアユタヤまで車でつれていってもらう。

以前来たときは国鉄でアユタヤまでいったのだが、
景色は列車のほうが情緒深かった。

アユタヤには昼についたのですぐに昼食にする。

アユタヤ駅のちかくのフローティングレストランにつれていってもらった。
ここの川はやはり濁っているけど、なんとオオトカゲが泳いでた。

200305290170020.JPG    200305290220021.JPG - 53,706BYTES


この店も現地の方には有名なところらしく、とてもおいしかった。

名前はPae Krung Kao Ayudthaya Floting Restaurant

場所はアユタヤ駅から南に川を渡って東にいき橋の下を通り抜けて100mくらいかな。
看板にどんぶりのマークがって、これはおいしいお店だと認定された店 なんだそうだ。
1人400Bくらい。やっぱ現地の人のお勧めだけある。

やっとアユタヤ観光にとりかかり、友人達は象に乗せてもらってかなり満足そう。

像の上から遺跡が見るのはなかなかできない体験。

200305290360023.JPG - 54,581BYTES     200305290890025.JPG


しかし、またしても蒸し暑くて有名どころを4ヶ所くらい見学して、帰途についた。DSCF10590034.JPG - 41,839BYTES

次にチャオプラヤー川ディナークルーズにつれていってもらう。

出航場所はラーマ8世橋の近くのRiver 〜というホテル?

ここは1人120Bで2時間のクルーズが楽しめるが、料理はまた別料金で好きなものを注文。

3時間近くたべて飲んで全部で1人500Bくらいって安いでしょ。

クルーズ中、ラマ8世とか7世とか〜世の
橋の下を船が通り過ぎると、周りの人が拍手してるのが面白かった。

やっぱりこれらの橋も国民からの誕生日プレゼントなんだそうだ。

川のおかげで涼しかったし、ライトアップされている寺院もみれて、おいしい料理も食べれて、これまた満喫。

ほろ酔い気分でホテルまで送ってもらって就寝した。

BACK.GIF - 1,123BYTES TOP.GIF - 1,088BYTES NEXT.GIF - 1,098BYTES