NeoFT構想/外部仕様案

大・中・小規模の産業

  • 投稿者: ソマイチ?
  • 優先順位: 低
  • 状態: 提案
  • カテゴリー: 駅人口・発展アルゴリズム
  • 投稿日: 2008-06-14 (土) 10:23:38

メッセージ

工場などの産業を配置する時、ランダムに決まるか、プレーヤー自ら設定するかで、大・中・小といった規模まで決まったら面白そうです。

 勿論、規模によって通勤客や必要な原料と供給される製品の量が異なり、そして、規模が大きければ大きいほど、通勤客や必要な原料と供給される製品の量が多くなる

 産業によっては、規模が固定される産業や、規模が大きくなると、部品工場と組立工場に分かれる産業もあってもいいでしょう。


  • プレイヤーが子会社として建てるときは、投入資金で規模が選べるようにするんでしょうね。CPUが建てるときも、同じようにバリエーションは生まれるでしょうが、発展アルゴリズム次第というこになります。産業によって規模が固定されることはないでしょうが、プラグインとして定義されているものが固定規模の一つのタイプしかなければ、結果的にそうなります。ただしその場合、発展アルゴリズムでは複数同じ工場を建てることでギャップを埋めるように機能するでしょう。 -- c477? 2008-06-15 (日) 18:28:25
  • まあ結局、プラグインで定義されるバリエーション次第なんですが、複数建物からなる施設てのを考えてますので、工場のような大規模施設はいろいろなバリエーションを実現できるようになるはずです。 -- c477? 2008-06-15 (日) 18:30:52


Last-modified: 2008-06-15 (日) 18:31:57 (908d)