NeoFT構想/外部仕様案

ゲーム中の土地造成を制限

  • 投稿者: 477?
  • 優先順位: 普通
  • 状態: 提案
  • カテゴリー: シナリオ・マップ作成
  • 投稿日: 2004-08-16 (月) 08:21:06

メッセージ

せっかく山あり谷ありのマップを作っても、 お金さえあれば全部まっ平らにできてしまうのでは味気ない。
ゲーム中の土地造成は簡単なものに制限すべきではないか。

無制限の土地の造成(上下)は、コンストラクションモード(≒マップエディタモード)でのみ可能とする。

通常のゲームモードでは、FreeTrainでいう「雛壇」と「切り通し」のみが作成可能とする。
ただし、FreeTrainにあるような切り通し設置場所の制限は緩和する。

2008/4/5 加筆

雛段は盛土高架の一種として、建設可能な高さの技術的限界を設定する。
この技術的限界は技術開発により若干増すことも可能とする。
また、切り通し雛段も、以下の理由のいずれかにより、
路線計画を認可されないケースが発生するものとする。

  1. 著しく景観を損なう、環境を破壊する
  2. 崩落などの危険が高い(技術開発により改善可?)

また、たとえ認可はされても、大規模な造成は環境保護団体や地域住民の反対運動を引き起こす可能性がある。
小規模な工事では反対運動が起こらなくとも、彼らの不満は蓄積し、企業イメージは低下する。
蓄積した不満が限界を超えれば、路線ではなく企業そのものへのバッシングが始まる。

以上の仕組みでバランスを調整することで、
山を丸ごと削り取ったり、海や川を丸ごと埋め立てたりというような工事は事実上不可能となる。


  • なんか制限があると、面倒というかなんというか…。年代が進につれ、埋立や山を削り取ったりとしたいですから。そういうのは、on,offでゲーム中にも切り替え可能なようにすればどうでしょう。 -- 2008-07-06 (日) 23:00:26
  • ゲームとして成立させるには制限(というかルール)は必要なものだと考えます。制限なしで自由にやりたい人には、エディットモード(あるいはゴッドモード)を用意して、そちらで好きに弄るのがよいでしょう。いちいち個別機能ごとにオプションスイッチを作っていたらきりがありません。 -- c477? 2008-07-07 (月) 08:15:07


Last-modified: 2008-07-07 (月) 08:31:38 (886d)