ネオロマンス15thアニバーサリー (09.09.20[Sun])in パシフィコ横浜

今回のイベントは、ほぼ歌オンリー。 トークコーナーはエンディングのみ!!
トークコーナーは…浪川さんの魅力が発揮される場所(爆)
なので、ちょっと欲しかったんだよなあ…。

今回の衣装は黒の裾ながいカーディガンにインナーが黒タンク。
黒パンツに黒靴。全身黒。

ちょうカッコよかった…!裾長いのおよーふくはすごく好みです。
良いですね。似合います!
タンク姿になって欲しかったんだぜ、
でも、そうしたら、多分私が死亡してたと思うけどwww

登場の時にユーイで挨拶してくれるんですが、

「おまえは俺を信じてくれてるって思ってた。
 …そう思っていいんだよな?」


だったと思う。

かわいいよーユーイぃい!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

このセリフは、夜の部の方が、昼の部より、ソフトで優しかった!


[愛のメッセージ]

恋愛エンディングのいきさつ+恋愛エンディングムービーのセリフ再現。

ゲームの時と全然演技違う!
凄くソフトで優しい声…!!
ゲームのEDは、それはもうヤンチャボイスで、
まぶしぐらいに元気が良いんですが。
多分イベント仕様に演技を変えてきた?

これはこれで凄くいい!(*´Д`)/lァ/lァ
ユーイ、かわ…いい
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


いきさつ(ユーイの心理描写)しゃべってるとき、
「もし、ここにいたいっていうなら、
 俺はアイツを
嫁にして
一生そばにいてもらおうって…。」


突然の「嫁」ワードに会場から笑いというか、

ザワザワ、ザワザワ・・・

どよめきが起きた(笑)

で す よ ね ー wwwww ヽ(*´∀`)ノ


私もEDで「俺の嫁になればいい」って言われたときには 軽く吹きましたからwww
でも、ユーイは、そこがかわいいんだよおおお!(*´Д`)/lァ/lァ
おジィちゃん子なので、言葉のチョイスがジジくさいのですwww
そんなユーイがすごく可愛いのですwwwテラギャップwww


オラもユーイの嫁になるっ!つか、嫁に来て下さい、むしろww


愛のメッセージの後、ユーイの新曲


「ブレない俺を見てくれ」

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━!!



昼は(音程が)ブレないで、わりとちゃんと歌えてました(笑)

間奏中に、「大丈夫ー?ブレてないー?」ってお客さんに聞いてた(笑)

浪川さん、大丈夫!(笑)

昼の部は気にならないブレだった!割とちゃんと歌えてたよ!


ブレない俺、見れたよ!!・:*:・(*´ω`*)・:*:・


でも、厳しい目でみると、やっぱり
「はーじめてー」は昼はブレました(笑)
夜はそこは完璧でしたが。

あとね、席が前の人からの話によると、
浪川さん、モニターガン見だったらしいですよwww
新曲だから、歌詞が危うかったんでしょうねwww

夜の部もブレない、フルで歌ってくれました!
夜の部の歌は、ブレがちょーっと目立って、 たまーに心配になった(笑)
大幅にブレたとこもあって私が九の字になりますた(笑)

夜の部では間奏か終わり間際化か忘れちゃいましたが、
「”ブレない俺を見てくれ”
最高のタイトルだと思わないか!?」

ってお客さんに問いかけてたwww


うん、最高だと思うwwwパンチ力がwwww(笑)


さらにはけるときに

「サラバだ!」


って言ってくれた!!

ギャー!「サラバだ!」キタコレー!(*´Д`)/lァ/lァ

今回他作品の歌に飛び入りで
参加するという演出があったのですが、 浪川さんも何曲か参加してました。

昼は、

ネオアンジェリークから、レインの「Crazy Beat」

最後の「バキューン」のキメポーズは、
浪川さんだけ、もたついてて見よう見真似な感じで
振りが他の二人と合わず(笑)

まぁ、段取りが分からなかったのと、
忙しくて練習してる暇なかったのかなww


遙かなる時空の中でから、幸鷹&翡翠の「爛漫の嵐を抱け」

曲の最後、和彦さんのジャケットプレイを四人で。
ここでも浪川さん、動きがなんとなく、ぎこちなく見えた。
照れてるのかな?(笑)

私からの位置じゃ開いたジャケットの下…つまり脇(笑)の部分見たくても見れなかったよ…。

夜の部はネオアンジェリークから
「Eternal Green〜君という永遠」


夜は出番それのみ。飛び入りはきーやんと一緒。
軽い振り付けがついてて、
特に「サンキュー」の部分の振り付けがかわいかった!
 
この時の振り付けは、完璧ですた。みんな動きが揃っててかわいかた。


後は、昼夜、遥かの「遼遠の旅路を行け」を途中から、
最後に、「Allways〜君はひとりじゃない」を歌ってくれた。
Allwaysはやっぱ名曲だ!アンジェのメンツがそろってこの曲を
歌ってくれたら、なんか感慨深くて、泣きそうになった(ノ◇≦。)

夜の部は、途中でショートドラマがありました。
初めにユーイがアリオスと喋っているところに、オスカーとジュリアスが来て…
それを見つけたユーイが
「おーーい!!ジュリアス様ー!オスカー様ー!」と二人を呼びます。
もう、その叫び声が、かぁわいいのなんのって!若干シャガレ気味でしたけどww(笑)

呼ばれたジュリアスは、  
「宮殿内でそんな大きな声を出すのではない」とユーイを叱ります。
「あっ…気をつける…」
と小声になって謝るユーイ。

この時、身を縮こませながら謝っていた浪川さんが
ものすごーくかわいかった!
嫁にいくわ!待ってて!ユーイさま!(*´Д`)/lァ/lァ


ジュリアスとオスカーはエンジュに用事があったらしいのですが、
あいにくエンジュは惑星にサクリアを届けにいっていて留守。

「だったら、俺の執務室で待っていれば
良いんじゃないか?お茶でも出すぞー?」


って言ってて、すごいかわいかった!つか、和んだ(*´Д`*)ノ
特に「お茶でも出すぞー?」がすっごい可愛かった!

開場からも「可愛い〜!」の声が上がっていましたw自分も言ってたwww

今日のユーイは、ヤンチャなんだけど、
比較的いつもよりやわらかくて、 おとなしめで可愛い声だったな〜( ^ω^ )ニコニコ
浪川さんがユーイのキャラを若干忘れ気味なのか分かりませんが(爆)、
最近の生のユーイ様は、ヤンチャさがあまりなくなったようなwソフトになったww

今回、ドラマ→愛のメッセージ→デュエットの流れがすごく良かったので、
ユーイにもデュエット相手が欲しかったです…(ノ◇≦。)
コーエーさーん、ユーイと誰かのデュエットだしてー!
お相手は、私的に、縦のつながりで、ランディ。風コンビマンセー!
仲良しつながりでティムカ、メル、辺りがカワイイとおも。
興味本位で見てみたいのは、フランシスあたり(笑)合わなそうだけど!(笑)
なかのひと同士の組み合わせなら、エルンストがいいです。歌唱力の面でも安心だぜ(笑)

昼と夜だと、夜は露出が無茶苦茶少なくて残念だったかも。
浪川さんもブログで次の出番まで、2時間待ちとか言ってましたもんねw

フィナーレの「Promiced Rainbow」の時は、
いろんな人と絡んで肩組んだで、仲良ししてました。
思い出すあたりで、 広樹さん、健太郎さん、だいさく、和彦さん…。
サビの振り付けを、たどたどしく踊ってくれたり、
クルクル回りながら、ステージを移動してたのが、ちよっとかっこよかった。

最後のトーク。

昼の部は成田さんいじりがすごくて、浪川さんは大人しかったかな。
成田さんに「成田さん、前向いてください!」とか
「成田さんはお腹空いたーだそうです」とか。
かなり気を遣っていた…よ…。

後、アンジェはもう五年も新作出てないから…
「新作出させて下さい」って頭下げて、速水さんとけんゆーさんと
浪川さんで訴えてました…。
成田さんは、微妙に上の空だった見たいですwww

うーん………。私はそれをみて少し悲しかったし、
憤りを感じたなあ…。
だってキャストにここまで言わせちゃったんだよ…?
頭まで下げさせたんだよ?ホントに……コー●ーてめぇ。ふざけんな?


てか、アンジェでしんさく・・・

きゃすとはもちろん、すえおきでおねがいします・・・


来年の3月あたりにwwww
by:今日の夜の部のまさやんぐの発言よりwww



最後にキャスト全員がみんなに向かって

「大好きだよ」

って言ってくれたんですが、けんゆーさんが

「大好きだよ。って、なんか、だいすけだよじゃ無いんだから…。」

みたいなナイスな一言によって、

トリプル大輔ず(笑)にスポットが。

立ち位置が近かった小野でぃとだいさくはすでに肩を組んでいて、
立ち位置が遠かった浪川さんは、ちょっと初めは寂しそうでしたwww
全員前に出ようか様子を伺っていたみたいなんだけど

「岸尾さん!ここは前に出るところですよ!」

って、だいさくにこんなことを持ちかけていたような…うろおぼえ。


3人が前に出たときに、唐突に和彦さんが
「遙かチームに1人も(大輔が)いないから、智一お前いけ!」みたいなことを言って、
智一が何故か、「だいすけ」じゃないのに、前にださせれwww

四人で、肩組みながら、


「だいすけだよ!」


って言ってくれました。


うん、わかってるよ?
おまいら、紛れも無く「だいすけ」だよな?(*´Д`*)ノ


1人、違うのいるけどwwwまぁ、いいよwww可愛いからwww


とにかく、トリプル大輔ず+智一が可愛かった!

あと、きしょーと森田さんが黒タンクだったんですが、
浪川さんも、あの時カーディガン脱げば、黒タンクだったのにー。
あそこは浪川さんも脱ぐべきだったと私はオモウゼ!


夜の部のフィナーレトーク。

アンジェチームは真面目にトークしてました。浪川さんも真面目トークでした。
「先輩方が積み上げてくださったものを、踏襲して、
みんなで1つになって良いものを作って、
ずっと繋げて20周年、30周年になるように頑張りたい。」

って、すごくいいこと言ってくれました。
けど、そこでけんゆーさんが、
「20周年、30周年の時に、俺ら生きてるかな??」と冗談で速水さんに振って、
速水さんもそれに乗っかっちゃうもんだから、
浪川さん、アタフタしちゃってwwww
「いえっ!さっき、僕、何も言ってないです!」
って言って、せっかくいい発言したのに、自分の発言を無かったことにしようとしてた(笑)
浪川さん、本当に気ぃ遣いさんだなぁ〜( ^ω^ )ニコニコニコニコ


まぁ、あのメンツだと真面目トークで正解だと思います(笑)
だってあの中では、ネオアンやコルダみたいなトーク上手が
誰一人としていないですからね(それぞれのファンの方スミマセン)
だから遥かとアンジェは落ち着いていて、なんか良いです。
おもしろいのも好きだけどっ!

でもあのメンツ…先輩ばっかりの中で、
浪川さんも気を遣って大変だっただろうなー。
見てて、あぁーすっごく気を遣ってんな〜って思った。

だから、全体的に控えめでしたねー。
まぁ、浪川さんは大人数のイベントだと、いつもだいたい控えめだけど。

うん、今回の浪川さんは、すごい気ぃ遣いさんモードだったと思います〜。
トーク少ないのが、残念でしたが、まぁ、待望の新曲もフルで聞けたし、
楽しかったです!