法隆寺は、奈良県生駒郡斑鳩町にある聖徳宗総本山の寺院である。
飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として広く知られており、1993年に日本で最初に世界遺産に登録された。
創建の由来は、用明天皇が病気平癒のため寺と仏像を造ることを誓願したが、実現を見ないまま亡くなったため、推古天皇と聖徳太子が遺志を継いで、607年に法隆寺と本尊「薬師如来」を建立したものである。
法隆寺は、塔、金堂を中心とする西院伽藍と夢殿を中心とする東院伽藍に分けられる。
広さ18万7千㎡の境内は、国史跡に指定されており、国宝、重要文化財に指定されているものが約190件、点数にして2300余点がある。
JR大和路線法隆寺駅から奈良交通バスで法隆寺門前バス停下車すぐ。南大門付近に有料の駐車場がある。(Y.N)