|
なかはら@ほーむ |
|
月面写真 |



|
豊かの海 付近 |
|
暮れ行く月の影が迫ってくると、海の様な平らな場所でも僅かな起伏が見えてくる。 この豊かの海でも普段は見えない縞模様が複雑な模様として浮かび上がってきている。 |


|
メシエ |
|
豊の海 |
|
ゴクレニウス |
|
グーテンベルク |
|
ボモン |
|
イシドルス |
|
テオフィリヌス |
|
神酒の海 |
|
コロンボ |


|
豊かの海には、コメットテイルと呼ばれる、ほうき星の尾であるかのように見える模様がある。 この模様は、欠け際にあるときより、満月のときにいっそう目立って光っている。
|
|
2011.01.22 22:08 Kenko SE250NCR + Meade 2X Balrow DBK 21.AU04 2000コマをRegistax5.1にて画像処理。神酒の海は巨大なクレータのように大きな外周に囲まれている。昔からウサギの耳とも蟹のハサミとも言われている。 |