円 形 の 枠
新規作成300×300

イメージ:円形切り抜き
枠線をつけるにチェック
透明度0
枠線の色:黒
余白作成:10 
余白の色:白
イメージ:円形切り抜き
枠線をつけるにチェック
透明度0
枠線の色:黒
余白作成:15 
余白の色:白
イメージ:円形切り抜き
枠線をつけるにチェック
透明度0
枠線の色:黒




余白作成:15 
余白の色:白
編集コピー
サイズは380×380


もう一枚のJTrimを立ち上げて
虹色の背景に
編集:合成
明るい画素優先
クリップボードから入力にチェック
加工からウエーブ:2
加工から
ガラス処理:2
横ガラス処理:チェック
縦ガラス処理:チェック
加工からウエーブ:5
編集からコピー
戻して
編集から合成
暗いい画素優先
クリップボードから入力にチェック
編集から全選択
編集から全選択
イメージからフリップ
編集から合成
暗いい画素優先
クリップボードから入力にチェック
編集から全選択
カラーからヒトグラム
ノーマライズ
加工からウエーブ:6
イメージからノイズ除去:100



ここからでも画像に枠が付けられます
入れたい画像は
フェードアウトをしてから
編集から合成
暗いい画素優先
クリップボードから入力にチェック

加工からエッジの抽出
レベル:20

出来上がりました
サイズはは380×380

これを入れたい画像に
編集から合成
加算
クリップボードから入力にチェック
周りがレースの枠になりました
ノイズ除去した後フェードアウトしてから
編集から合成
暗いい画素優先
クリップボードから入力にチェック