各部屋
|
|
<以前の壁> 引越した時の壁紙は張り替えられていたので、そのまま使用してました。 そこの部分を今回 張り替えました。 |
|
<張替後の壁> グレーの石積模様の壁紙です。 水槽が浮かずに、背景に馴染んでます。 |
|
全体ではこんな感じ。 |
|
電気を消し、照明を点けるとこんな感じです。 ここは間仕切りカーテンで半分に仕切られて、ゲストルームとして使用します。 申し訳ございませんが、ソファーをベットとして寝てもらいます。 |
|
<反対側の壁紙> 上半分は、次回気が向いたら張り替えます。 いずれは、白板模様上部にホントの板を貼り、手すりを付けようと思ってます。 (老後対策) |
|
<ドアの壁紙> ドアや扉には純白壁紙を貼ったので部屋がかなり明るくなりました。 |
|
リビングの一部を、ゲストルームとして間仕切りカーテンをしようと思いましたが、以前切り取った壁の一部の問題が浮上。 病院の様な曲線カーテンを探していたところ、手で曲げる事が可能なカーテンレールを発見。 |
|
<壁紙> 高校に受かったお祝いに息子の意見を取り入れて、部屋の入替と、レンガの壁に白板のふすま紙。 ふすまのフチはアイボリー色のペンキでレトロな風合いに塗装。 2階のベッドを取っ払い巨大なデスク仕様に改造。 |
|
もう一つご希望が出ました。 |
|
壁紙貼り換えが大好評だったので、もう一つの部屋も壁紙を張り替える事になりました。 時計下に小物展示用棚2段と、扇風機下にスマホやゲームを置く小棚3段を作製。 |
★柄は光の当たり具合で反射して輝きます。 |
|
ブルーグラデーションのインパクト面です。 |