共著を含む最近の主な学術論文】

鉄道事故関係

発表業績の名称

発表学会の大会名
発行所・掲載雑誌

発表年

低速域におけるのり上がり脱線防止のための一提案

日本機会学会論文集C編, Vol. 74, No. 744, pp. 8-17

平成208

低速域におけるのり上がり脱線現象解明の一研究 (第四報,のり上がり脱線時におけるレール・車輪間の摩擦係数の測定方法とその結果)

日本機会学会論文集C編, Vol. 73, No. 732, pp. 1-7

平成198

低速域におけるのり上がり脱線現象解明の一研究 (第三報,車輪のり上がり量の算出方法)

日本機会学会論文集C編, Vol. 73,No. 725 pp. 59-65

平成191

A Study of the phenomenon of wheel climb derailment : results of basic experiments using model bogies

Proc. I Mech E., Part F (英国機械学会論文集, 鉄道偏), Vol. 216, No. F02, pp. 237-247

平成1410

低速域におけるのり上がり脱線現象解明の一研究 (第二報, レール・車輪間の接触点位置測定)

日本機会学会論文集C編, Vol 67, No. 659, pp. 168-173

平成137

低速域におけるのり上がり脱線現象解明の一研究 (第一報, 模型実験装置による基礎実験結果)

日本機械学会論文集C編, Vol. 66, No. 652, pp. 68-75

平成1212

阪神大震災における鉄道車両の被災状況

日本機械学会論文集C, Vol. 63, No. 606, pp. 300-307

平成92

A Study of a Fire on a Diesel Railcar

Fire Technology (米国国立防火協会論文集), Vol. 26, No. 4, pp. 290-309

平成2年11月

鉄道基礎技術関係

発表業績の名称

発表学会の大会名
発行所・掲載雑誌

発表年

アタック角が付与された車輪フランジとレール間における接触面と摺動方向についての一考察

日本機械学会論文集C, Vol. 79, No. 806, pp. 79-86

平成2510

レールと車輪の接触状態が軌道回路の短絡に及ぼす影響 - 4報 走行輪軸の短絡抵抗測定方法と測定結果 -

日本機械学会論文集C, Vol. 71, No. 704, pp. 151-156

平成174

レールと車輪の接触状態が軌道回路の短絡に及ぼす影響 -3報 複数輪軸の軌道短絡による共振現象 -

日本機械学会論文集C, Vol. 68, No. 674, pp. 183-188

平成1410

レールと車輪の接触状態が軌道回路の短絡に及ぼす影響 -2報 走行輪軸の短絡抵抗の測定手法及び結果 -

日本機械学会論文集C, Vol. 68, No. 672, pp. 186-193

平成148

レールと車輪の接触状態が軌道回路の短絡に及ぼす影響 -1報 短絡抵抗に及ぼす諸因子の定量評価 -

日本機械学会論文集C, Vol. 63, No. 616, pp. 109-115

平成912

大気の状態がレール・車輪間の粘着に及ぼす影響

日本機械学会論文集C, Vol. 63, No. 606, pp. 246-251

平成92

気象が本線上におけるレール・車輪間の粘着に及ぼす影響 − 日光線における粘着の実態 −

日本機械学会論文集C, Vol. 56, No. 523, pp. 271-276

平成23

A Study of Adhesion between the Rails and Running Wheels on Main Lines - Results of Investigations by Slipping Adhesion Test Bogie - Proc. I MechE., Part F (英国機械学会論文集, 鉄道偏), Vol. 203, No. F01, pp. 33-43 平成元年4月

本線上におけるレール・車輪間の粘着の実態

日本機械学会論文集C, Vol. 54, No.504, pp. 1852-1860

昭和638

輸送関係

発表業績の名称

発表学会の大会名
発行所・掲載雑誌

発表年

入駅時の適正なブレーキ扱による列車遅延防止法 - 通勤線区における停止ブレーキ操縦の評価 -

日本機械学会論文集C, Vol. 79, No. 806, pp. 143-152

平成2510月

Study on the Factors Which Cause the Wheel Skidding of JR Ltd. Express EMUs

JSME International Journal, Series C, Vol. 47, No. 2, pp. 488-495

平成162

在来線特急電車の車輪滑走に関与する諸因子の解明に関する一研究 -1報 滑走に関与する諸因子の解明 -

日本機械学会論文集C, Vol. 70, No. 689, pp. 149-157

平成161

車両関係

発表業績の名称

発表学会の大会名
発行所・掲載雑誌

発表年

液体式ディーゼル動車の簡易性能診断法に関する研究

日本機械学会論文集C, Vol. 60, No. 579, pp. 243-248

平成611

2組の軌道電流受電器によるセクション境界検知方法の開発

電気学会論文集D,Vol. 114, No. 2, pp. 207-213

平成62

Doors of Electric Trains for Commuter Service

JSME International Journal Series C, Vol. 37, No. 1, pp. 209-216

平成61

列車内制御用引通線の伝送特性とこれに適した伝送システムの開発

電気学会論文誌D,Vol. 112No. 11, pp. 1087-1096

平成411

通勤電車の乗降扉に関する研究

日本機械学会論文集C, Vol. 58, No. 547, pp. 76-82

平成43

液体式ディーゼル動車の性能向上の研究(第2報,高性能液体変速機の本線試験)

日本機会学会論文集C,Vol. 57No. 538, pp. 282-287

平成36

Factors of Wheel Flat Occurence and Preventive Measure

Wear, Vol.144, pp.277-287

平成34

The Development of a High Performance Jaw Clutch Transmission for Railcars

SAE 1991 Transactions, Journal of Commercial Vehicles Section 2 (1991年米国自動車技術会論文集商用車編 2), Vol. 100, No. 911778, pp. 179-188

平成3

液体式ディーゼル動車の性能向上の研究( 1報,高性能液体変速機および周辺機器の試作・試験)

日本機械学会論文集C, Vol. 56, No. 532, pp. 166-171

平成212

Development of a System for Power Output Co-Operation between Electric Railcars and Diesel Railcars

Proc. I Mech E, Part F (英国機械学会論文集, 鉄道偏), Vol. 204, No. 2, pp. 123-131

平成211

電車とディーゼル動車との動力協調運転シテスムの開発

日本機械学会論文集C, Vol. 56, No. 530, pp. 299-304

平成210

ディーゼル機関関係

発表業績の名称

発表学会の大会名
発行所・掲載雑誌

発表年

Behavior of Band Spectra of Diesel Combustion Flames in Infrared Ranges

Bulliten of the Marine Eng. Soc. of Japan, Vol. 25, No.1, pp. 50-60

平成91

Relationship between NOx Formation in Diesel Exhaust and CN Band Spectra in Diesel Combustion Flames

SAE 1995 Transactions, Journal of Engine (1995年米国自動車技術会論文集機関編), Vol. 104, No. 950610, pp. 1093-1103

平成811

ディーゼル機関の赤外域火災分光による燃焼解明の一研究 − 2次噴射等が燃焼に及ぼす影響 −

日本マリンエンジニア学会誌,Vol. 31, No. 11, pp. 826-837

平成811

ディーゼル燃焼火炎中のCNバンドスペクトルとディーゼル排気中のNOx生成の関係

日本機械学会論文集B, Vol. 61, No. 586, pp. 361-368

平成76

A Study of NOx Generation Mechanism in Diesel Exhaust Gas SAE 1990 Transactions, Journal of Engine (1990年米国自動車技術会論文集機関編), Vol. 99, No. 901615 平成3年11月
ディーゼル排出物中のNOxの生成機構に関する一考察 日本機械学会論文集B, Vol. 57, No. 534, pp. 354-359 平成3年2月

ストリークカメラを用いたディーゼル火炎分光法とその測定結果

日本機械学会論文集B, Vol. 55, No. 515, pp. 2067-2072

平成元年7

 ディーゼル火炎におけるバンドスペクトルの挙動 日本機械学会論文集B, Vol. 54, No. 499, pp. 749−753 昭和63年3月
Behavior of Band Spectra in Diesel Conbustion Blames - A Study on Chemical Reactoin in Diesel Combustion - Transactions, ASME, Journal of Engineering for Gas Turbine and Power(米国機械学会論文集動力編), Vol. 110, No. 3, pp. 393-398  昭和63年6月
Spectroscopic Analysis of Diesel Combustion Flames by Means of Streak Camera  SAE 1988 Transactions, Journal of Engine (1988年米国自動車技術会論文集機関編),Vol. 93, No. 881560, pp. 61455-61463 昭和63年1月 

ディーゼル機関の燃焼状態監視への光ファイバの導入

日本マリンエンジニア゙学会誌, Vol. 22, No. 11, pp. 31-39

昭和6211

予燃焼室形ディーゼル機関の低回転数域における数次燃焼現象 日本機械学会論文集B, Vol. 53, No. 491, pp. 2208-2213 昭和62年7月
噴射圧制御によるディーゼル機関の燃料制御方式 -第2報 熱効率から見た最適噴射圧 -  日本機械学会論文集B, Vol. 53, No. 486, pp. 659-663 昭和62年2月
An Investigation of Combustion in Internal Combustion Engine by Means of Optical Fibers. SAE 1985 Trans., (1985年米国自動車技術会論文集), No. 851560, pp.1817-1827 昭和62年

その他

発表業績の名称

発表学会の大会名
発行所・掲載雑誌

発表年

サーモグラフィーを用いた回転歯車歯面温度測定法に関する研究

日本機械学会論文集C編, Vol. 162No. 604, pp. 179-185

平成812


トップページに戻る