skyさん こんばんは
M29以前使っていました、記憶ではプログラム合っていると思いますが、エラーとはもしかしたら不正使用というものでしょうか。
M29使っていたのはFさんの0Mでしたが、15M等はG84.2で同期タップサイクルになると思います。
単純に
*** G84.2X**Y**Z**R**S**F** ***
というように固定サイクルにS指令するだけでR点まで主軸が停止したまま移動し、R点から主軸の回転と送りが同期しながらリジットサイクルが開始されます。
ただ機械の構造だと思うのですが、この固定サイクル実行する前に使用していた回転数で主軸が一瞬回る場合がりますので注意してください。 ※たぶんFさんの説明書にもこのような注意書きはないと思います。
あと固定サイクルと同じブロックにS指令入っていてもその前に回転指令しないとだんまり状態になるMCもあります。
取りあえず空運転で試されることをお勧めします。
|