とえむさん こんばんは
>牧野さんのマシニングが会社にあるのですが、
******
>同期タップとして使用するにはどうしたらよいのでしょうか。
牧野さんのNCはファナックさんでしょうか。ファナックさんでしたらG84.2=リジットタッピングサイクル(G84.3は逆リジット)があります。
使用方法は(G84.2)
******
******
G84.2X20.Y50.Z-15.R5.S600F600.
******
****
というように回転数の指令は固定サイクルで入れます。
動作は
1.穴位置へ移動(この場合はX20.とY50.)
2.R点(Z5.)まで主軸回転せずに移動
3.主軸(600回転)と切削送りが同期(2軸の直線補間)するよ
うに加速及び移動開始
4.途中は指令した回転と切削送りで移動
5.穴底(Z-15.)近辺で同期のまま減速
6.穴底で同期したまま停止
7.穴底から反転同期しながら加速
8.R点(Z5.)近辺で減速
9.R点(Z5.)で主軸回転及び切削送り停止
10.早送りでイニシャル点へ復帰(G98)又は次の穴へ移動 (G99使用時)
という具合になります。
ps 主軸回転精度と送り精度は共に誤差がありますので、完全な同期はありえないと思いますが今は特に問題になっていないようですので心配しなくてもいいと思います。
|