直下の“検索イン時クリック”をクリックして頂くとページ全体が表示されます。  
 

小技集
NO1 プレートの締め付け

 ハイトシリンダー(まんじゅうとも言いますが)の上にプレートを置いて、本締めしたら動いて
しまい、うまく平行が出ない等で悩んでいる方おりませんか。ここではそのような方の為に、本締めの際に動き難い作業の仕方を説明したいと思います。

1.セット状態
 テーブルとプレートの間に嵩上げ目的でハイトシリンダーを挟んだイラストを下図に示します。
 

2.締め付け
 X軸(又はY軸)に平行出しして締め付けても・・・・。上図のようにセットしてから、ピックテストでプレートをずらしながら端面の平行を出し、ボルトを締めるとプレートが動いてしまい、せっかくだした平行が狂う場合があります。

その原因は下図のようになる為だと思われます。
 
※せっかくだした平行がくるってしまいます。
3.対策は
 
※このようにすれば、殆どずれる事はありませんが、本締め後の平行確認は必ずしたほうがいいですね。

前へ  次へ

トップ小技集→●NO1 プレートの締め付け
© 2000 natuo