おっきゃま
       奥山特別写真館

 
奥山は読んで字のごとく、「おくやま」が正式名称です。
 しかしながら、糸引地区の皆さんは、愛称で「おっきゃま」と呼ぶ人が多いので通称おっきゃまとも呼ばれています。
 ちなみに、同じ糸引地区の 東山(ひがしやま)は「ひがっしゃま」とも呼ばれています^@^


 
ちなみに、私が小学校高学年の頃、市会議員?選挙の選挙カーが、私たちが遊んでいる横を通り抜ける際、「おっきゃまの皆さん・・・・」と
 叫んでいたので、私たちが「おっきゃまと違う、おくやまやでー」と言って、訂正させた事件もあったぐらいです^@^ 実話です。



    大屋台復活当時の写真です(涙;;)。  昭和54年  (熊田氏提供)

     
現在取締メンバーの中学生頃の姿も・・・(やっぱり子供の頃から祭り大好きなのね^^






  子供屋台での祭り復活当時の写真 昭和50年 (毛利氏提供)

    祭りが途絶えていた奥山に子供屋台ができ子供会の祭りで復活した年の写真です。






   昭和62年の奥山屋台 (毛利氏提供)

    桃色の腕貫が懐かしい









 戻る