「ソウル・サーチン/グレン・フライ」 88年  評価3.5


 「ヒート・イズ・オン」と「ユー・ビロング・トゥ・ザ・シティ」のヒットでノッていたときに出したソロ3作目。「ユー〜」のトランペットの使用がうまくいったせいか、ブラスの使用が目立つ。しかし、ヒットが立て続けに出て守りに入ったためか、彼らしさがなくなって、あまり特徴がなくなってしまった。実際、勢いに乗っているころに出たアルバムなのにあまりヒットしなかった。一般的には好き嫌いはあっても、前作「オールナイター」のほうがグレンらしくて私は好きだ。

 一番好きなのはファーストシングルの「トゥルー・ラヴ」。ソウルフルでかっこいいナンバー。

 私がこのアルバムを聴くと思い出すのは、表題曲「ソウル・サーチン」が良くディスコのチークタイム(といったっけか?)でかかっていたことだ。ディスコとは無縁そうなグレン・フライの曲なのに・・・とよく思っていた。