「マイ・インターン」 2015年米 評価4.3
監督:ナンシー・マイヤーズ
出演:ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ、アダム・ディヴァイン、レネ・ルッソ他
2022年7月観賞
印刷会社を定年退職した後、3年前に妻と死別した70歳のベンは、悠々自適な生活をしていたが何か物足りない。そんな時、女性向けファッション通販サイトを立ち上げている会社のシニア・インターン採用広告に応募し、採用されることになる。若い社員が占める会社に初めは馴染めないベンだったが、次第に温厚な人柄と誠実さで認められていく。
50歳を超えたあたりから、老後をどう過ごすか、妻がいなくなった時の生活はどうなるか、などの考えを避けられなくなってきている。それを身をもって実感している主人公のベン(デ・ニーロ)が前向きに生きていこうという姿勢を示す本作は、他の、もっと若年層がそのような精力的思想をもつようになる数多の映画群と比較し、共感と考えさせられることを多く感じ評価が上がるのは、間違いなく加齢によるものである。
その温和で誠実な主人公を演じたデ・ニーロが凄く良い。私もこんなお爺ちゃんになりたいなと思わせる。確かに映画のように何もかもうまくいくことも、美しい女社長や女性マッサージャーに気に入られるようなことも現実にはありはしないだろうけど、ベンのように生きることは不可能ではなく、それは周りの人も幸せにするのだろう。若い人には響かなくても、50歳を超えたような、特に男性には、昔見た、精神を鼓舞する青春映画とちょっと似た憧れを感じさせる良作。
アン・ハサウェイがとっても美しい。初めは美貌のみで売っていた感じだったが2012年の「レ・ミゼラブル」の体を張った演技から一皮むけていい女優になった。本作は、ハサウェイを綺麗に撮ることに頓着しておらず、悩める女社長を好演出・好演。その様々な表情の変化も良いし、長身でちょうどよいスリム感で、すごく魅力的。多分評価を0.3程上げていると思われる。